2022年

 

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今年も、もうすぐ終わりますね。

みなさんはどんな1年でしたか?

個人的には色々とバタバタしてあっという間の1年でしたが充実した1年になりました。

この時期になるとたくさんのお客様から、今年は実家に帰るの?と気にかけていただく事が多いですが今年は帰らずこっちでゆっくり過ごすことにしました。きっと年越しは母親とオンライン飲み会でもして盛り上がるんじゃないかなと思ってます。

今回のブログで今年の僕の出番は最後になりますので、またお店でお正月の話など聞かせていただけると嬉しいです。

今年もたくさんの方たちにお世話になりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。来年も宜しくお願い申し上げます。

簡単ですが今年最後のご挨拶とさせていただきます。

 

と言いましても、まだまだ年内の営業はありますので元気いっぱいで頑張りますので一人でも多くのお客様にお会いして今年1年の話ができたらなと思います!

年始の9日からは10周年イベントも始まりますのでお正月はしっかりリフレッシュしてイベントを楽しんでいただけるよう、全力で頑張ります!

それではみなさん良いお年をお過ごしください。

台湾ラーメン

こんばんは、今回は埋橋が担当させて頂きます!

12月も中旬になり冬真っ只中ですね!毎年思うのですが、秋っぽいというか過ごしやすい時期ってどうしてこうも短く感じるのでしょうかね。季節の移り変わりの早さに毎回驚きます。

先日、初めて味仙へ行きました!

名古屋名物ですし何より美味しいというのは前から聞いていたのでずっと気になってはいましたが、ついに行けました!笑

まず有名な青菜炒めや台湾ラーメンをいただいたのですが、やはり最高でした!台湾ラーメンは他のお店の物は食べたことがあるのですが、そちらとは味や辛さがまるで別で、台湾ラーメン発祥の味を感じました。

少しマイナーな物でカエルの唐揚げも頼みまして、名前や先入観から大丈夫かと心配してましたが、いざ食べてみるとこれが美味しく鶏肉のような味と聞いたことはありましたが食感はなんとなく似てるのかなという感じでした。

また食べたくなるようなクセになる味です!笑

僕が行ったときもかなり混み合っていまして、それだけ混み合うのも理解出来る味でした!お店によって少しずつ違うみたいなので、他のお店にも伺ってみたいです!

個人的今年1の映画

こんばんは!

今夜は有村が担当させていただきます。

ワールドカップ日本代表のクロアチア戦。

普段サッカーを見る機会が少ない僕でも凄く熱くなれました!結果は敗れてしまいましたが、とても感動しました!!

次のワールドカップ日本代表がとても楽しみです??

 

休みの日、気になる作品があると映画を見に行く事が多いです

今年もいろんな映画を見ましたが、今年一番の映画は何ですか?と言われたら個人的にこれです。

THE FIRST SLAMDUNK

 

スラムダンクです。つい最近公開したばかりで見に行ってきて・・・

高校時代バスケ部だったのと、読んでた漫画は「あひるの空」そこスラムダンクちゃうんかいw

スラムダンクのアニメも見てない、漫画も読んでなかったスラムダンク世代じゃないそんな僕が映画見に行ってからアニメを見始め、新装版の漫画も全巻大人買いしました!

あと、見た映画をもう一度映画館に見に行く事ってなかったのですが、もう2、3回映画館で見たいと初めて思いました。笑

そのくらい面白い映画でした!オススメです✌

ウイスキーラバーズ名古屋

田原です。

12月に入りましたね。

今のところ、そこまでの寒さはなく

そのうち急に寒くなってくるのでしょうが

寒いのが苦手なので厳しい季節です。

来年の1月22日(日)3年振りでしょうか

ウイスキーラバーズ名古屋が開催されます!

3年前は出店させていただきましたが

今回は出店せず、外側の雰囲気を楽しませていただこうと思っております。

全国で色々なイベントも開催するようになってきて

ようやく以前のような生活に段々と近くなってきたようで嬉しいです。

 

ラバーズですがやはりオールドボトルが楽しめたりウイスキーカクテルや

ウイスキーに合わせたお土産、フードなどの出店もあります。

各メーカーさんも出店されているので

現行のウイスキーも色々とお楽しみいただけます。

 

そしてチケットを取り扱っておりますので

当店でもお求めいただけます。

前売り券4,500円

当日券6,000円と前売り券のほうが断然お得です(笑)

 

開催時間は11:00~17:00(最終入場16:00)というスケジュールですので

ご都合よく、またご興味ございましたら

久々開催のラバーズ名古屋をお楽しみいただけたらと思います。

滋賀 紅葉

こんばんは、今回は埋橋が担当させて頂きます!

 

つい最近まで薄着でも過ごせたのに、ここ数日でいきなり寒くなってきましたね!深夜になると冬かと思うほど気温が低く、季節の移り変わりの早さに驚きます笑

 

本格的な冬になる前に秋を堪能しようと思いまして、滋賀県まで紅葉を見に行ってきました!

紅葉は11月の下旬というイメージがあったのですが、気温や標高によって見頃の時期がずれるというのを初めて知りまして、早い時期でも見れる場所を探してたら滋賀県まで行ってしまいました!笑

ロープウェイに乗って頂上付近まで行くのですが、途中の景色も凄く綺麗で圧巻でした。。。!ロープウェイに乗るのも初めてだったので全てが新鮮でもう一度行きたくなります!

頂上での風景も綺麗で、視界を遮る物が何もない中で見る空や街並みは写真では収めきれないような感動を感じました。写真見るよりはるかに感動するので是非直接行ってみてください!

まだ紅葉の時期は終わってないので、いろんな場所の紅葉を見て秋を感じてみてください!

22歳になりました。

皆様こんばんは!今回は前田が担当させていただきます。

 

11月に入り、厚手の上着に袖を通す気温になってきましたね!

皆様はもう、衣替えはお済ですか?

僕は、まだこれからです笑

 

さて、私事にはなりますが、11月1日に22歳の誕生日を迎えました。

誕生日の当日は、曜日でもともとお休みを頂いていたのですが、マスターを始め、スタッフの皆さんやお客様にお招き頂いて、クライスでお祝いして頂きました!!

 

お客様に頂いたケーキ! 可愛いですね!

 

頂いた、プレゼント? シャンパン?

ここまで、盛大に祝って頂いたのは、初めてでした!嬉しかったです。

これからは後悔のない人生を歩んでいきたいです。

岐阜旅行

こんばんは!今回は埋橋が担当させて頂きます!

 

先日の休日、岐阜へドライブに行ってきました!

岐阜へのドライブは車に乗り始めた頃からチョクチョク行ってまして、なによりヘアピンカーブの多い峠道を越えることが大好きだったのですが、今回は人を乗せての旅行だったので安全な道で行く事にしました笑

 

元々の予定は岐阜の美味しい鮎が食べたい!という目的の鮎旅だったのですが、どこのお店に行っても満席で数時間待ちというのが続きまして、もっとプラン立てて予約するべきだったなと後悔するばかりです。。。笑

ただ旅の醍醐味は失敗した後の柔軟性だろうと、以前から岐阜で行きたかったイタリアンのコースを食べてきました!

コンフィってなんだ。。。?これは何肉だろう。。。??と分からない事しかなかったですがこれも良い経験でした!何より全部おいしかったです!笑

 

展望台や長良川の景色など綺麗なスポットはいろいろいったのですが全く写真を撮ってなかったのは少し後悔です。また岐阜へ行く口実が出来たなと思います!

来年こそは鮎を食べたいと思います!

いちじくの天ぷら

こんばんは!今回は埋橋が担当させて頂きます!

 

先日、いちじくの天ぷらという物を食べてきました!

 

私事ですが、クライスでイチジクを使ったカクテルをだしていたにも関わらずイチジクをほとんど食べたことがありませんでした。

どこかで食べる機会があれば食べたいと思っていた所だったのもあり、メニューを見てから即決で頼んでしまいました笑

甘味の強い果物という印象があったので天ぷらにして美味しいのだろうか?と疑念があったのですがそんなことは決して無く、むしろ天ぷらにして少し塩をつけることでより甘さが際立ち最高の組み合わせでした!

甘味と塩加減が良かったのでしょうか、こういったちょっと珍しい組み合わせでより美味しくなるのが料理の難しいところであり面白いところなんだろうと思います。

イチジクは栄養がもの凄く豊富で、美容や健康等にも良いらしいです。品種によっては11月頃まで食べれるみたいなので一度食べてみてください!

花束

こんばんは!本日は前田が担当させていただきます。

先日、人生で初めて、お花屋さんに行って、いつもお世話になっている方に花束をプレゼントしました!

私自身、お花の知識も無かったのですが、

差し上げる方の色の好みなどを

店員さんに伝えると、流石ですね。

理想的な花束をてきぱきと、かわいらしく仕上げて頂きました!

サービスで、花瓶の水に入れるとお花が長持ちする魔法の粉もつけてくださりました。

今回は、ほとんどをお花屋さんにお任せしましたが、

季節のお花や、花言葉からオーダーするのも面白いですね!

私も幅広い知識を身につけていきたいです!

 

有村27年

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

台風14号の強烈な暴風雨が去って、気温が一気に下がり

昼は涼しいと思いましたが、夜が近くなると少し肌寒くも感じます。

秋らしくなってきましたね🌾

 

9月12日に誕生日を迎えて有村27歳になりました!

あと3年で30代。早いな~w 20代の今を大切に過ごしたいです

お休みのマスターと前田もお店に来てくださって、スタッフ全員とお客様に日付変更ピッタリにお祝いをしていただけて、とても嬉しい1日になりました。

お客様からいただいたロース乗っけご飯✨


美味しいシャンパンと美味しい誕生日ケーキ🥂🎂

 

27歳も楽しんで頑張ります!良い一年にします🤩🔥