アードベッグ エンバシーギャザリング

田原です。

今年は東京へ行く機会が多く

お客様から名古屋~東京間で出張のお話を聞きますが

こんな感覚なんだろうなと思っております。

約1時間40分くらいなのですが

最近は往復で映画を1本観るという方法で

あまり苦にならずに移動しております。

 

 

そして今回はエンバシーギャアリングということで

グレンモーレンジィとアードベッグの蒸留・製造最高責任者のビルさんが

みえてアードベッグ新商品の説明などしていただき

質問タイムもあり充実した会でした。

お会いしたのは約1年振りですが

前回はモーレンジィハウスのイベントで一瞬でしたので挨拶程度で

しっかりと時間がありビルさんに会えたのはコロナ前?以来いでしょうか。

「またクライスへ行くよ」なんてリップサービスまでいただき

ますますアードベッグ愛が深まりました(笑)

さておきビルさんの娘さんがインスタグラムで誕生日をお祝いしたものを投稿し年齢を暴露されてしまったようで

ずっと隠していた年齢がばれてしまったと笑ネタとして話しておりました。

それからビルさんのお話ではスコットランドは水不足のようで

そのためグレンファークラスは蒸留でない事もあるようで大変なようです。

管理されてるグレンモーレンジィとアードベッグは今のところ大丈夫のようですが深刻な悩みになる可能性があると仰ってました。

そしてイベント後はゆっくりしたかったのですが

とんぼ返りでそのまま仕事へ。

そして翌日友人のバーテンダーさんから

明け方の5時の状態とビルさんが楽しそうに過ごしている写真が

届き〇〇歳とは思えない元気っぷりだと驚きました。

おそらく翌日はのんびりされたのではと思います。

アードベッグも蒸留器が増えたり

施設も変わったと聞きますし

いつの日かまた行けるようなことがあればと夢見て頑張ります!