こんばんは!今夜は富田が担当させていただきます。
10月1日クライスにきて1年が経ちました。
あっという間の1年だったなと僕は感じました。
1年経って仕事も慣れてきて
少しずつではありますが任されることも増えてきました。
まだまだ至らない点は多くありますが、これからも精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
こんばんは!今夜は富田が担当させていただきます。
10月1日クライスにきて1年が経ちました。
あっという間の1年だったなと僕は感じました。
1年経って仕事も慣れてきて
少しずつではありますが任されることも増えてきました。
まだまだ至らない点は多くありますが、これからも精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
こんばんは!今夜は有村担当させていただきます。
9月12日に30歳になりました!
お客様やスタッフ皆さまに祝っていただけて、嬉しい誕生日を過ごす事ができました。
ありがとうございます!
20代があっという間に終わったのは少し寂しいですが、
30代はもっと新しい事にも沢山挑戦と経験ができればいいなと思います。
20代よりも30代が楽しかったと思える生き方をしたいです!
考える、意識をする、行動する
道
この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
アントニオ猪木
これからも頑張ります!
よろしくお願いいたします!


田原です。
今年は東京へ行く機会が多く
お客様から名古屋~東京間で出張のお話を聞きますが
こんな感覚なんだろうなと思っております。
約1時間40分くらいなのですが
最近は往復で映画を1本観るという方法で
あまり苦にならずに移動しております。
そして今回はエンバシーギャアリングということで
グレンモーレンジィとアードベッグの蒸留・製造最高責任者のビルさんが
みえてアードベッグ新商品の説明などしていただき
質問タイムもあり充実した会でした。

お会いしたのは約1年振りですが
前回はモーレンジィハウスのイベントで一瞬でしたので挨拶程度で
しっかりと時間がありビルさんに会えたのはコロナ前?以来いでしょうか。
「またクライスへ行くよ」なんてリップサービスまでいただき
ますますアードベッグ愛が深まりました(笑)

さておきビルさんの娘さんがインスタグラムで誕生日をお祝いしたものを投稿し年齢を暴露されてしまったようで
ずっと隠していた年齢がばれてしまったと笑ネタとして話しておりました。
それからビルさんのお話ではスコットランドは水不足のようで
そのためグレンファークラスは蒸留でない事もあるようで大変なようです。
管理されてるグレンモーレンジィとアードベッグは今のところ大丈夫のようですが深刻な悩みになる可能性があると仰ってました。

そしてイベント後はゆっくりしたかったのですが
とんぼ返りでそのまま仕事へ。
そして翌日友人のバーテンダーさんから
明け方の5時の状態とビルさんが楽しそうに過ごしている写真が
届き〇〇歳とは思えない元気っぷりだと驚きました。
おそらく翌日はのんびりされたのではと思います。
アードベッグも蒸留器が増えたり
施設も変わったと聞きますし
いつの日かまた行けるようなことがあればと夢見て頑張ります!
こんばんは!今夜は富田が担当させていただきます。
名古屋に引っ越してから遠出していないなと思い、お休みの日にプチ旅行をしてきました
久しぶりに名鉄乗ってふらふらしたいなと思い、1DAYフリー切符を買って名鉄の旅をしてきました!
海、、飛行機の写真を撮りたいという事でセントレア→新舞子→河和→内海と行ってきました。
途中下車した新舞子でのんびりしすぎてしまい、河和、内海はあまり回れなかったのは残念でしたけど
河和でフェリーに乗れるとわかったので、次回は初フェリーの旅をしてみようかなとおもいます!
こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。
13日から15日までクライスお盆休みをいただき、予定込み込みのザ・お盆休みでした。
13日は、久しぶりに趣味のプロレス現地観戦!
新日本プロレスのG1CLIMAXを観に静岡浜松まで行ってきました。
リングが近く、試合と選手がストレス無く見やすい席!
会場のお客様でトップクラスの、熱い熱い声援をぶつけてきました🔥笑
会場で観るプロレスは画面で感じられないモノがあり、凄く楽しめました!

14日~15日は、12年ぶりにお爺ちゃんお婆ちゃんが住む鹿児島霧島市へ帰りました。
初1人飛行機
会うのも10年ぶり
帰る数日前には、線状降水帯の大雨と避難指示が出ていたくらいなので不安でしたが
行くと天気も良く、晴れ暴れ。名古屋の暑さとは別物でした...

親と合流して、夜は親戚も集まってBBQ
爺ちゃんが翔太郎にカクテル作ってほしいってシェーカー買って置いてあるらしいと聞いて
ジンとコーディアル、かち割り氷を買ってギムレット作ろうかなと
家族や親戚の前でシェークした時は、大会の時には感じない恥ずかしさがありました笑
飲みやすくソーダで割って、ギムレットハイボールにしました
とても喜んでもらえてバーテンダーやっていて良かったなーと思う瞬間でした!
楽しい時間はあっという間で、食べて飲んで、寝て起きて墓参りに行って別れの時間
なかなか会えない爺ちゃん婆ちゃんとの別れは寂しくて仕方なかったです
何歳になってもお爺ちゃんっ子なんやなーと笑
また会いに鹿児島行きたいです
ブログに書ききれないくらい、充実したぼくのなつやすみでした!

霧島市から神戸市まで片道800キロ
休憩ありで12時間以上運転
ペーパードライバーの僕は、お父さん運転変わるよ。
と中々言えず、情けない笑
車を運転、の課題が見つかりました。