大会結果報告

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

二週間ほど経って遅くなりましたが、結果報告です。

第29回 全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション 中日本本部予選会が4月7日に行われました。

結果は優勝する事ができました。全国大会でも頑張って優勝します!

応援してくださった皆様、ご来場いただきましたお客様、賛助会様、運営していただいたスタッフの皆様ありがとうございます。

 

沢山の反省点がありました。

全国大会で披露する作品は予選の作品からネーミングとコンセプトはそのままに、レシピを一新しテイストを変えました!

ご注文いただければ、予選のカクテルも全国大会仕様アップグレードバージョンどちらもお作り致します!

 

全国大会は6月16日に東京で行われます。

約2ヶ月、エリートラストイヤーチャレンジ有村、2度目の全国出場リベンジの埋橋、初全国デビューリンピンみんなで精一杯頑張ります!

応援よろしくお願いします。

お祝いや、素敵なお花もありがとうございます!

中日本大会

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

先週の日曜日に第29回全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション、第51回全国バーテンダー技能競技大会の全国大会への切符をかけた予選会が行われました。

僕は技能競技大会に出場しました。学科部門、デコレーション部門、課題カクテル部門、創作カクテル部門の4つの競技を行い総合1位と2位の2名が10月に行われる第51回全国バーテンダー技能競技大会に出場できます。

 

結果から言いますと、学科部門17.5点(20点満点)、デコレーション部門1位、課題カクテル部門1位、創作カクテル部門1位、総合1位で全国大会の出場が決まりました。

とりあえずホッとしましたがまだまだ直していかなければならない事があるので10月までしっかり準備していきたいと思います!

 

先に後輩たちの全国大会が6月にあるので全力でサポートしみんなで勝ちをつかみたいと思います!

 

当日応援に来ていただいたお客様や運営をしていただいたメーカー様スタッフの皆様ありがとうございました。

BIRDY.

田原です。

桜の季節も終わり

ツツジが見頃になるころですが

皆様お花見はされましたでしょうか?

今年は例年より咲くのがゆっくり目で私も楽しませていただきました。

お酒を飲みながらとはいきませんでしたが。

 

前回書かせていただきましたが

アニメバーテンダーは皆様ご覧になられましたでしょうか?

テレビ東京系ですし、時間が24時だったかと思いますので

私どもは放送時間的にリアルタイムでは見れませんが

アマゾ〇プラ〇ムなどを使い見る事ができました。

主人公が使うバーツールが当店も使っておりますBIRDY.ですので

親近感がわきますね。

アニメらしい展開もあり忙しい時間帯にはなかなかと思う場面もありますが

話題にもなりますし面白いので引き続き観ていきたいと思っております。

 

このアニメでバーに興味を持っていただける方が増えたらいいですね。

ラグ蒸留所セミナー

こんばんば!今回はリンピンが担当させていただきます。

3月27日(水)TIADオートグラフコレクションホテルにてラグ蒸留所セミナーが行われました。

テーマはラグ蒸留所と姉妹蒸留所であるロックランザ蒸留所のウィスキー作りの比較とラグ蒸留所から新商品の説明です。

そして蒸留所よりブランドアンバサダーのマリエラ ロマノ氏来日しており

ラグ蒸留所と姉妹蒸留所であるロックランザ蒸留所の説明をいただきました。

ラグ キルモリーエディションとラグ コリクレヴィエディションが定番商品なのですが

キルモリーエディションはファーストフィルバーボンバレルで熟成した原酒を使用したシングルモルトです。

コリクレヴィエディションはファーストフィルバーボンバレルで熟成後、オロロソシェリーホグスヘッドでおよそ6ヶ月追熟したシングルモルトです。

どちらもへビーピートタイプの大麦麦芽を使用しております。

嬉しい事に今回の2つの商品をそれぞれ試飲させていただきました!

他にもアランのバレルリザーヴとアランのシェリーカスクの試飲もさせていただきましたが美味しくいい勉強になりました。

お店にはラグのコリクレヴィエディションがありますので是非ご賞味いただけたらと思います。

大会結果

こんばんは、今回は埋橋が担当させていただきます。

先日4月7日に、第29回全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションの中日本本部予選会があり、出場いたしました。

この大会は創作カクテルを5杯分調整でつくり、カクテルの味だけではなく名前やデコレーション、技術等を競う大会で二度目の出場でした。

私は去年から順位が落ち、目標としていた順位よりもだいぶ低い結果となりました。

後から細かい点数もみせていただいたのですが、技術の割に味覚の評価がだいぶ低く、総合点数がさがったようでした。

悔しいと思う反面、あらためて自分を見直すと妥当な順位だと思います。

味もつめが甘かったですし、技術面でももっとできることはあったはずです。

また結果がでた後、色々な方に気にかけていただきました。

いただいたアドバイスをもとに6月にある全国大会では満足のいく結果がだせるよう精進します。

応援してくださったお客様、賛助会メーカー様、先輩方には改めてお礼申し上げます。

次の大会まで約2ヶ月ですが、その間私に出来る事をやり遂げようと思います。これからもご指導ご鞭撻のほどお願いします。

ドンフリオ1972セミナー

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

先週ドンフリオ1942のセミナーがあり、参加してきました。

ウォッカ、ジン、ラムなど世界には様々なスピリッツがあります。

僕はテキーラが一番好きです!

このセミナーのご案内を聞いた時にカクテルコンペも近いですが、もちろん参加しないと!と思いました笑

当日は名古屋市内のラグジュアリーな会場で、ラグジュアリーテキーラの魅力を講師の日本テキーラ協会会長 林生馬さんから沢山学ばせていただきました!

今、世界(特にアメリカ)で盛り上がっているお酒はアガベスピリッツ、テキーラだそうです。

確かにお店にみえる外国人のお客様からテキーラのご注文が増えています。

日本でテキーラといえば罰ゲームやショットで一気に飲み干す、度数が高いなどなど、どうも悪い印象が根付いている気がします。

僕もテキーラの最初の印象はそうでしたW

テキーラを好きになったきっかけがこのドンフリオです。

まずテキーラとは、メキシコのハリスコ州グアダラハラ市近郊のテキーラ村(世界文化遺産にも登録されているそうです)で作られています。シャンパンやコニャックと一緒で原産地呼称なんです。

テキーラ村で作られていないとテキーラとは言えないという事です。

 

何から作られているか、よくサボテンから作られると聞く事がありますが違いまして笑

アガベ・アスール・テキラーナという竜舌蘭の一種から作られています。

ブルーアガベとも呼ばれます。アスールは青という意味

アガベはヒガンバナ科の植物でアロエやアスパラガスの仲間みたいです。

使われるまでの生育期間も7~10年かかるのでとても貴重です。

ドンフリオはアガベ作りにもこだわっており、アガベとアガベの間隔を広めにとって育て栄養をしっかり取ったモノを使っているみたいです。

表皮を削って材料として使いますが、深めに削って更に芯の部分も取り除くそうです。これにより苦味や辛味がない美味しいテキーラが作られています。

日本酒の精米歩合に似てますね!

 

テキーラは種類があって、簡単な説明だと以下に分かれます。

・ブランコ 無色透明でシルバーテキーラとも呼ばれます。

・レポサド ゴールドテキーラとも呼ばれます。二ヶ月樽熟成したものです。

・アネホ まろやかな味わいで、1年樽熟成しています。アネホは古いという意味

・エクストラ・アネホ 3年樽熟成してアネホよりも香りや味わいが華やかで甘い印象のものが多いです。

ドンフリオ1942はアネホにあたります。

 

とても美味しいので、ぜひ飲んでいただきたいです!印象が変わると思います。

まずはストレートで。途中に小さい氷を加えてもいいと思います。

テキーラはロックでも楽しめると会長はおっしゃってました!

 

テキーラのカクテルだと世界的に飲まれているのは、テキーラブランコを使った「パロマ」だそうです。

テキーラとグレープフルーツを合わせ、トニックやソーダで割ったロングカクテルです。夏の暑い日にピッタリですね!

 

他にも沢山学べてテキーラがもっと好きになったセミナーでした!

ぜひテキーラを楽しみましょう!

桜尾

 

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

先々週の火曜日にバーテンダー協会愛知県支部の研究会に参加してきました。

今回はサクラオブルワリーアンドディスティラリー様のセミナーでした。

こちらの商品をテイスティングしながら、蒸留所責任者の方がオンラインセミナーを開いてくださりました。

スタンダードのシングルモルト桜尾、シングルモルト戸河内、ジン桜尾リミッテッドは当店でも取り扱いがあるので味は知っていましたが

特別に樽出し桜尾と戸河内もテイスティングさせてもらいました。

この二つは商品化されていないのでなかなか飲めるものではありません。

二つとも個性がハッキリしていて美味しかったのですが、その場にいた全員が樽出しの戸河内が美味しすぎる!

これは商品化しないのですか!?と絶賛していました。

 

これからどんな新商品が出てくるか楽しみです!

みなさんもサクラオディスティラリーの商品を是非飲んでみてください!