島梟

 

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

国産ブランデー島梟が入荷しました。

北海道十勝のブランデーです。

クライスでは2種類仕入れさせていただきました。

1本目はブランデーとしてはあまりない冷却濾過を行わずに単一の樽原酒を瓶詰めしたノンチルフィルタードシングルバレルです。

樽だし原酒が持つピュアでマイルドな味わいが楽しめるかと思います。

2本目は100パーセント北海道産ブドウを原料に30年以上という長期熟成原酒のみを使用した北海道熟成30年です。

熟成感はもちろん、十勝の自然が作り上げた芸術品、日本のブランデー評価を変える可能性を秘めているブランデーと言われているそうです。

国産ウィスキーはいまだに大人気ですが国産ブランデーも楽しんでみてはいかがでしょうか。

御園座

皆さまこんにちは。

本日は舩戸が担当です。

暑い日が続くと思ったら、生憎の雨模様ですね。

どうらや今週は雨や曇りが続き、パッとしなさそうです。

もうすぐゴールデンウィークですが、ご予定は立てられていますか?

当店クライスは30日祝日は営業、3日から6日までお休みをいただきます。

どこに出かけようかと考えている今日この頃です。

 

さて、私事ですが先日、前々から楽しみにしておりました歌舞伎を観て参りました。

綺麗になった御園座もなかなかに素敵です。

調べてみますと独特の朱色の内装を「御園座レッド」というらしいですね。

戦隊物の名前のようですがなかなか格好いい。

確かに入り口からエントランス、階段、エレベーターまで真っ赤です。

新しい劇場で歌舞伎を観られるのは気持ちの良い物ですね。

ただ、僕は好きだと言っても難しいことは分かりません。

イヤホンガイドを聞きながらがまた面白いんです。

皆さまもたまには伝統芸能なんていかがですが?

きっと楽しめると思いますよ。

関東大会

田原です。

ゴールデンウィークも近付き

すでにお休みの予定を計画されてる方もいらっしゃるのではと思います。

私は例年通り+アルファでイベントのご依頼を1件いただきました。

のんびりする日も必要ですが

ちょうどいい感じの連休が過ごせそうです。

 

15日(日曜)に関東大会がありましたので

舩戸と二人で観戦に行ってきました。

全国大会での上位は、ほぼ関東が占めてしまうくらい

関東の選手は強いので観ておくとレベルがわかり

同じ選手として戦う舩戸としてもモチベーション維持や

自分との差がわかるのでどのくらい自分が今後頑張らないといけないかも感じられたかと思います。

 

課題部門からスタートしたのですが

微妙な過不足はあれど大きく分量ミスする選手はほぼ居なく

これくらい決めてくれると観てて楽しくなってきます。

 

続いて創作部門に移りましたが

個人のオリジナルですので観たい部分はシェイキングや

デコレーション、味が気になっておりました。

 

途中メーカーブースに移動し

ご挨拶回りをさせていただきましたが

濃厚なメーカーさんが数社あり

手厚い歓迎をいただき深く感謝申し上げます(笑)

 

表彰式では選手のカクテルが全て飲める状態でしたので

気になる選手のカクテルをいただきました。

私が想像するより軽めでスムーズな作品が多く

勿論ネーミングとの兼ね合いもありますが

ベースもしっかり感じられる味わいで

傾向が少し見えた気がします。

そして表彰式も終わったので

のんびりもしたかったのですが

録画しておいたF1中国GPが観たく

全てインターネットのニュースも遮断して

全く情報を入れず新幹線で帰っている途中に

まさかのテロップ事件!!

普段新幹線のテロップに流れるはずのないF1の結果が…

ビール片手に固まってしまいました。

 

油断大敵ですね。

コンクールも油断せず二人には頑張ってもらいたいと思います。

4月研究会

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

NBA名古屋支部4月の研究会はスワリング、エアレーションについて行いました。

スワリングやエアレーションは、カクテルやウイスキーやワインなどの液体を大きいワイングラスやデキャンタなどで空気をたくさん含ませる技法です。

今回はスコッチウィスキーとジンで味の違いを検証しました。

普通にボトルから注いだ物、デキャンタを使用した物、グラスでエアレーションした物、氷なしで液体をドライシェークした物の4つで味の違いを検証しました。

見事にそれぞれ味が違う物ばかりでしたが、やはりみなさん好みが分かれてデキャンタした物が好きな人もいれば普通に注いだ物の方がおいしいという方もいました。

次はカクテルで、ブラッディーメアリーで挑戦しました。トマトジュースを使ったカクテルです。

これはシェークとエアレーションで試しました。

個人的にはエアレーションの方が柔らかくなって好きでした。

このようにカクテルは技法で味が大幅に変化します。

クライスでも、例えばギムレットをステアで作って!というご要望にも対応できます。

このカクテルはいつもステアだけどシェークで作ってみてー!などでも。

いろいろな技法でいつもと少し違ったカクテルを楽しんでみるのも良いかもしれません。

 

カロニー1997

皆さま、こんにちは。

本日は舩戸が担当です。

4月ももう半ばです。

桜はもう散りましたが、御園座のお客様でしょうか着物の女性が多く見られ、華やかな気持ちになります。

新生活という方も多いと思います。

当店にもアルバイト君たちが3人も増えました。

まだまだ彼等は緊張しておりますが、みんな頑張ってもらえると期待しております。

どうぞ可愛がってあげてください。

 

さて、本日は新商品のご案内です。

銀座、福岡、京都の有名バー3店舗の方々が選ばれたラムの樽、プライベートボトリングです。

トリニダード・トバコ、カロニー蒸留所の原酒。

ロイヤルネイビー(英国海軍)から高い評価を受け続けながら、2003年には、閉鎖蒸留所となってしまいました。

近年のニューリリースも減りゆくなかで、新たなボトリングの機会は極めて限られているところでもあります。

ラベルには味わいの魅力となる艶っぽさと力強さがリンクした
オリジナルデザインを採用。

カロニー蒸留所が所在したトリニダード・トバコの国鳥である
ショウジョウトキ (猩猩朱鷺)をコンセプトに、カロニー湿原で群れをなす真っ赤な朱鷺がアレンジされています。

お試しになってはいかがでしょうか。

ウイスキー

田原です。

この時期になりましてイベントのオファーをいただいたり

色々と立て続けにありがたいお話が多いです。

以前もありましたがそういうタイミングなんでしょうか?

面白いことに全てこなすとピタッとなくなるんですよね。

一歩一歩こなして行きたいと思います。

さてお題のウイスキーですが

依然ウイスキーブームは続いているように思えます。

特にジャパニーズの人気は大きく

海外からのお客様はほぼジャパニーズウイスキーを名指しでご注文いただきます。

それだけジャパニーズウイスキーが認められているということに繋がりますが

日本のバーでも入手困難であるのも確かです。

当店も一部とうとう在庫がなくなりメニューから消えてしまったウイスキーもございます。

メーカーラインナップから消えた訳ではございませんので

また再度入荷しましたらメニューに加えさせていただきます。

 

 

憶測ですが

ジャパニーズウイスキーは資金、規模もありますが

もともと海外輸出を考えて生産していたのだろうか?と。

国内のみでしたらこんな原酒不足には至らなかったと思います。

有名に、人気になってしまったがため仕方ないことですね。

 

蒸溜器を増設しフル回転で生産されているお酒は

少なくとも3年は熟成させないとウイスキーとは名乗れませんし

当然ヴィンテージ付きとなると10年など表記するにはそれ以上の熟成が必要です。

以前のようにはならないかもしれませんが

また気兼ねなく楽しめる時がくるのが楽しみです。

あと5年10年かかるかもですがじっくり待ちたいと思います。

ゴールデンウィークお休みのご案内

5月3日(木)~5月6日(日)の4日間

大変申し訳ございませんがゴールデンウィークのお休みをいただきます。

尚4月30日(祝)は通常営業でございますので

併せて宜しくお願い申し上げます。

新年度スタート

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今年も早いものでもう4月です。

新年度も始まり新入社員の方たちは仕事を覚えるのに必死だったり夢への第1歩が始まり燃えている人もいると思います。

僕は先日24歳になりました。

新入社員のときの気持ちを忘れずにこれからも仕事に向き合っていこうと思います。

新年度が始まりお客様の中には、4月から東京に転勤になりました。という声や4月から名古屋に戻ってきたよ!という声もたくさん聞きます。

また、初めて名古屋に転勤になりましたなど新たな出会いもあります。

この仕事はいい出会いがたくさんあるのでいいですね。

人との出会いを大切にこれからも頑張ろうと思います。

本日もお待ちしております。

ニガヨモギ

皆さま、こんにちは。

本日は舩戸が担当です。

連日暖かい日が続きますね。

桜ももう葉桜になってきました。

このまま夏に向かって行くのかなと思えば今週末は急に寒くなるようです。

体調を崩さないようにしないと。

 

さて、私事ですが、先日、長野県は飯田市に行って参りました。

ただ遊びに行ったわけではありません。

貴重なご縁をいただき、ニガヨモギの苗付けをしてきました。

ニガヨモギとはヨーロッパでは一般的なハーブで、アブサンの原料として有名です。

アブサンといえば幻覚作用、錯乱状態に陥るとして一度は禁止されたお酒。

その原料を育てると聞いたからには行かないわけにはいきません。

貴重な体験をさせていただいたバーテンダーの先輩方々に感謝です。

これから8月までどう育つのか。

そして育ったからにはあんなことしちゃうんでしょうね。

楽しみです。