10周年イベント

田原です。

私の書くブログは今回で今年最後になります。

今年も大変お世話になりました。

また来年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

そうこうしていましたら来週には10年目を迎えます。

イベント自体は来年1月9日(月)~1月15日(日)の期間で開催させていただきます。

今回は節目の10年ですので記念品もご用意させていただきました!

 

こちらのマルチ充電ケーブルです。

入力側がUSBとCタイプと両方対応できますし

出力側もios、Cタイプ、マイクロUSBとほぼ全てに対応できるのではと思います。

 

 

また品不足のなかではございますが例年通りシャンパンやウイスキーのキャンペーンも行いますので

ぜひ宜しくお願い申し上げます。

 

モエ アンブッシュ

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

モエ アンペリアル DESIN BY AMBUSHのキャンペーンがスタートしました。

アンブッシュというブランドは聞いた事はありましたがあまり詳しくは知らなかったので調べてみました。

AMBUSHは音楽プロデューサーのVERBALさんとデザイナーのYOONさんが2008年に立ち上げたアクセサリー・ジュエリーブランドです。しかもお二人は夫婦。AMBUSHを立ち上げたスーパーカップルとしてアメリカなどで大人気だそうです。あのレディーガガも愛用してるとか。

そして今回このモエのボトルをデザインしてくれたのがYOONさんです。

デザイナーのYOONさんの斬新かつ革新性を打ち出すと共に、メゾンの願いでもある自然との共生と未来を担う世代に向けたメッセージを表現したそうです。

最初にラベルを見たときは正直、真っ白で見にくいと思ってしまいました。笑

ですがこの白いラベルはゼロからの出発、誰もが切り拓くことのできる未来へつながる窓というメッセージが隠されていたのです。

こういった表現方法もあるんだ~と思い勉強になりました。

実際のボトルを見てみてもスタイリッシュでとても綺麗なので是非お試しください。

エックスバイグレンモーレンジィ

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

グレンモーレンジィからの新商品、エックスバイグレンモーレンジィが入荷致しました。

XとはMixのXで遊び心あふれる新感覚のシングルモルトというコンセプトで造られたそうです。

年数表記はなく、バーボン樽で熟成後に一部をニューチャーオーク樽で追加熟成した商品です。様々な熟成年数の原酒が使われているみたいで、それにより厚みが出てまろやかさもありながら若い原酒の生き生きとした個性も含まれています。

メーカーさんも色々な飲み方で楽しんでくださいと言っていたので、カクテルに使ったりクラッシュアイスで飲んでみたりハイボールにしてみたりと幅広く楽しめそうなウィスキーです。

ハイボールは試しましたが、グレンモーレンジィ10年より甘さは少なく夏にはスッキリとして良いかなと思います。

ボトルキープキャンペーンもやってますのでどうかお試しください!

アードベッグデー

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

7月に入り夏になりましたね~☀

今年こそは海かBBQかビアガーデンか夏っぽい事ができたらなー思います😅

その前にこのジメジメした梅雨が早く終わってほしいですね。

 

先週の土曜日に時期は遅れましたが、毎年行われているイベントのアードベッグデーがありました

去年同様コロナ渦の影響で盛り上がりには寂しさがありましたけども楽しくデーしました!

今年のアードベッグデーボトルはアードベッグスコーチ

2011年のアードベッグデーでリリースしていたアードベッグアリゲーターの樽も使っているそうです。

あとスコーチは炙るや焦がすとゆう意味だそうです

火を噴くドラゴンとドラゴンを倒す戦士のコスプレ笑

イベントのスタンプラリーも8月頃まであります!

ぜひお試しください!

キャンペーン

田原です。

昼間は少し動くと汗ばむ季節ですが

夜はまだ冷えますね。

楽しみにしていたベルギービールのイベントも延期になりましたし

イベントもギリギリにならないと開催できるかわかりません。

 

勝手に考えてしまいますが

会場費とかどうなるんだろう?キャンセル料とかかかるのかとか

考えてしまいます。

 

さておき

当店のキャンペーンに新しい銘柄が加わりました。

「オールドパー18年」です。

12年は過去にやったことがありますが

18年は初です。

私のおすすめはロックですね。

香りが少し閉じてしまいますが

程よい甘みと奥行きのある味わいは

どれだけでもいけてしまう感じです(笑)

 

これで現在させてもらっているキャンペーンは

アードベッグ10年、タリスカー10年

モーレンジィ10年、18年、ジョニーウォーカー18年

オールドパー18年の6種類と

裏でメーカーズマークレッドトップ(5、500円)です。

 

なんだかんだ増えてしまいました。

 

お好みに合う銘柄ございましたら

ご検討いただけたらと思います。

アードベッグ デジタルキャンペーン!

田原です。

秋らしい風になってきました。

日差しはしっかりとあるのに、風が涼しい。

この感じは短い期間ですがとても好きで

ついつい外で飲みたくなる気候です。

 

お題のデジタルキャンペーンですが

今年「アードベッグ・ウィービースティ5年」がリリースされ

コロナ渦でセミナーもなく現在に至っておりますが

メーカー様も色々とこの状況からデジタルキャンペーンという方向で

ご案内いただきました。

 

内容は本日10月9日から

ウィービースティをご注文いただきますと

ウィービースティオリジナルコースターでご用意させていただきます。

そのコースターにあるQRコードからサイトに入っていただき

簡単な入力をいただきSNSに投稿をシェアにて完成です。

応募期間は2021年11月30日と一年以上ありますので

ぜひチャレンジしていただけたらと思います。

そして応募いただいた中から抽選で毎月10名様にアードベツグビッグタンブラーが当たります!

 

時代ですね、こういったキャンペーンが増えるんでしょうか?

早く以前のような生活に戻ってもらいたいと願うばかりです。

年末ですね

田原です。

新しいスタッフが入りまして

お店も賑やかになってきました。

それぞれ個性もあり

お客様との話題も増えて楽しく営業させていただいております。

今年から休みが無休になったので

それぞれ休みが平日だったりすることから

お会いできないタイミングの事もあります。

 

私は日曜休みをいただいておりますが

いないときはスタッフみな生き生きしてやってるよとか聞くんですよ(笑)

嬉しいやら、息抜きが出来ていればいいなとか考えますね。

 

本題の年末ですが

来月24日で7周年を迎えるのと

年末年始のご挨拶状の作成も迫られ

年末年始の休みも決めないといけない

7周年記念品も発注しないと

などなど…

やること満載です。

また例年通り周年イベントは年明けにさせていただきますので

宜しくお願い申し上げます。

 

来年はウイスキーラバーズ名古屋

ついに出店します!!

あ!年明けの事まで書いてしまった!!

こちらもお楽しみにしていただけると幸いです。

 

そろそろ忘年会シーズンでお忙しいかと思いますが

二次会や〆の一杯など

また思い出してご利用いただけると嬉しいです。

これからのキャンペーン等

田原です。

夏から秋にすっかり様変わりといった感じでしょうか?

日中の暑さもありますが

夜は涼しくなり、過ごしやすい感じです。

このタイミングで風邪などひかないよう

お気をつけくださいませ。

 

今回はネタが少ないので

キャンペーン予告などをさせていただきます。

来週からシャンパンのキャンペーンが久々に変わります。

銘柄はランソンなのですが

ブリュット以外のものもキャンペーンをさせていただきます。

そして

ウッドフォードリザーブのキャンペーンも始まります。

 

カクテルでは

寒い時期限定のアイリッシュコーヒーがスタートしました!!

夏でもリクエストがありますが、豆の状態を考慮しますと難しく

スタートのタイミングをいつも冷え込んでからにしておりましたが

お声が多く例年よりも早めに開始させていただきました。

 

フルーツカクテルはここからはザクロやイチゴが出てきます。

少しフルーツは種類が少なくなり寂しくなりますが

この時期の楽しみでもあるものもございますので

ぜひ、これからの季節の旬なものをお楽しみいただけたらと思います。

連休も終わり

田原です。

ゴールデンウィークの連休も終わり

今日からまたお仕事の方も多いのではと思います。

当店3日~5日までお休みをいただきまして

2月から無休にさせていただいた所で連休をいただき

大変ご迷惑をお掛け致しました。

また昨日より通常営業を再開させていただいております。

 

そして6月16日(日)は再びお休みをいただきます。

佐藤選手のE.B.C.C全国大会が東京で行われるためなのですが

大会が終わってからですとお店の営業には間に合わないのでお休みをいただく流れでございます。

またご迷惑をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

 

そして日曜限定ボトルキャンペーンをスタートさせていただきます。

銘柄は2年前に早い時間でのキャンペーンをさせていただいておりましたタリスカー10年が復活!!

今回はご来店時間関係なく日曜は全て1本5,000円にてキープいただけます。

日曜のお楽しみを増やしたく考えておりましたが

ようやく今週日曜からご案内が可能になりました。

ぜひこちらも宜しくお願い申し上げます。

オレンジミスト

田原です。

今年のゴールデンウィークは長期連休のお会社の方が多いようでして

当店の休みを決めるのに大変悩みました。

同じように休むことはとてもではございませんができません。

かといって休み無しというのもスタッフ皆さんが気持ちよく働いていただくうえでも

難しいと思いまして…

先日書かせていただいた通りの3日~5日の間、お休みをいただきます。

6日(祝)がとても心配です!!

皆様お休みの最終日なので

痺れを切らしてちょっと飲みに出ちゃおうかな?

という方みえませんか?

ぜひお待ちしております。

 

ということでお題のオレンジミストですが

グレンモーレンジィのキャンペーンで現在オレンジミストを使ったキャンペーンをしております。

飲んだことあるよという声もあるかと思いますが

あちらはまだテスト段階のものでして

こちらは少しスペックが違うようです。

私的には10年にはハイボールで、ウイスキーを注いだ所に1プッシュ

それからソーダを注ぐのが好みで

18年はロックがお勧めなのですが

こちらも氷に1プッシュしてからウイスキーを注ぐのが好みです。

 

実にオレンジの香りとグレンモーレンジィの相性が素晴らしく良く

フルーティで甘さを感じる味わいをぜひお楽しみいただけたらと思います。

 

お好みもありますので普通にご注文いただきますと使用いたしませんが

お手数ですがオレンジミストでと

お声をいただけますとこちらで作成させていただきます。