東京の思い出

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

先日の全国大会応援で東京へ行った翌日が個人の休みと被り、そのまま東京でゆっくりしてから名古屋に帰りました。

 

昼は、プロレス・格闘技のアパレルショップをまわってショッピング

世界中の有名プロレスラーのサイン

 

夕方から先輩が勤めているBARに行きました

60分一本勝負。短い時間でしたが挨拶できてよかったです

 

夜は友人が勤めている鮨屋さんに行ってきました。

「緊張して手が震える」と言いながら、美味しいお鮨を出してくれました。

小学生の頃、不器用すぎてプラモデルを作りながら壊していくスタイルで完成しないような子だったのに、目の前で行う繊細な包丁さばきなどを見て感動しました。

別のお仕事ですが、同じカウンター商売で、下積み時代があって、プロや職人の世界で生きている友人がいる事なんか嬉しかったです。

楽しい東京の時間でした。

また次東京へ来るときは、戦士として選手として頑張ります!

詐欺電話(笑)

田原です。

かなりの暑さに負けてしまい

夏の暑い日中でも長袖のワイシャツを着て出勤しておりましたが

ついに半そでのワイシャツを着てしまいました。

ほぼ毎日セカンドまで行くのですが

汗のかきかたが全く違いまして

こんなに違うんだと見直すことにしました。

熱中症も考えると身の安全もありますし、あまりやせ我慢もだめだと思いました。

 

 

 

そしてお題の詐欺電話ですが

朝方に私の携帯が鳴っていたようで

着信履歴をみると+1800592220110の番号で留守電にも少し声が残ってたので聞いてみると「もしもし」という声だけでした。

折り返しはせず番号をコピーして検索をかけてみると

海外経由の大阪府警を名乗る詐欺電話のようで

末尾が110なので警察のように見せかける番号を使っているようです。

テレビでもこの手のニュースを見てたので自分にも来た事がビックリでした。

 

そして即着信拒否登録をして終了!

皆さんも気を付けてくださいね。

アードベッグ・デー

こんばんは!今夜は富田が担当させていただきます。

 

5月29日、ZERO-SITE Taksnawa Gatewayで開催されたアードベッグのイベントに参加させていただきました。

自分の好きなウイスキーのイベントに参加できてとても楽しかったです!

行って来いと言ってくださった有村さん、マスターには本当に感謝してます。

イベント会場の雰囲気は紫を基調としたものとなっていて、引き込まれるような感覚でした。

緊張のあまりグラスの向きが逆だったり顔が引きつっていてパッとしない感じになってますが、これも一つの思い出としておきます笑

応援

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

6.15 お休みをいただいて、埋橋の出場する全国大会へクライススタッフ皆で応援に行きました!

昨年まで、この部門に選手として出場していた舞台だったので、去年の気持ちがよみがえり少しだけ寂しさを感じました。

後悔の気持ちがあったんだなと思いますww

 

一昨年と去年一緒に出た埋橋や数年被って出場した選手。

全国大会のステージに立って堂々と演技する姿や作品

結果を残す選手、悔しい気持ちの選手みんなを見て、改めて自分も頑張ろう。と感情がたぎりました!

今年からクライスメンバーに加わった富田や伊藤もきっと刺激を感じたはずです。

応援してくださる皆さまやクライス、自分の為にも10月の全国大会に向けて頑張ります!

カクテルコンクールを終えて

田原です。

残念ながら埋橋選手の結果は出ませんでした。

とてもいい仕事をしていただけにショックも大きく

表彰はブロンズから呼ばれますが

まだ呼ばれるなよと思いながらシルバー、ゴールドへときて

最終的に呼ばれずで終わるとガックリとしてしまいました。

自分がもっとあれこれ気にかけて練習時間に合わせて見て行ったり

もっと作品に対しても詰めていくべきだったと反省しております。

本人はニコニコしておりましたが一番悔しいのは本人であり

私も自分が現役で負けたときくらい悔しかったです。

来年こそはと気を抜くことなくしっかりとサポートできるようにしますので

また来年も応援の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

そして10月は佐藤、有村が全国バーテンダー技能競技大会へ出場します。

佐藤は3回目、有村は初参加です。

ここも楽しみでしかたありません。

締め切りも1か月後くらいなので、のんびりする時間もなく大変ですが

良い作品を生み出してくれたらと思います。

お休みのご案内

平素はバークライス並びにクライス2ndを

お引き立ていただき深く感謝申し上げます。

6月15日(日)クライス2ndの埋橋が全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションに出場します。

スタッフ全員での応援とまた研修もかねて

6月15日、当日はクライス両店共にお休みをいただきます。

何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

自己紹介です

初めまして!

10月にアルバイトとして入り1月から社員になった富田志龍と申します。

よろしくお願いいたします。

岐阜県土岐市出身で岐阜では酒やビックに勤めていました。

趣味は旅行、酒屋巡り、カクテル作りです。

20歳の時から本や動画をみて自宅でカクテルを作っていました。

好きなお酒はビール、テキーラ、アイラウイスキーです。

入店して7カ月経ち、現場の業務にも慣れてまいりました。

まだまだ未熟ではございますが1日でも早く現場で力を発揮し

お客様により良い時間を提供できるよう誠心誠意努めてまいります。

今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

アードベッグデー

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

毎年恒例のアードベッグデーのイベント。

今年のテーマは、ハイ・グラビティ・エクスペリメント(高重力実験)

 

限定ボトルは、アードベッグ スモーキーバース

通常よりも多くの麦芽を使用し、高糖度の麦汁で仕込んだフルーティーな香味が特徴的なアードベッグです!

 

この日は珍しく、カウンターに装飾をしてイベントの時間を楽しみ、

テーマに合わせた仮装もさせてもらいました!

宇宙飛行士

 

この日たまたま、神戸から妹がお店に遊びに来てくれていて、写真を撮っていただきました。笑

会ったのは2年ぶり、ツーショットは多分小中学生ぶりです。貴重な1枚です

 

アードベッグ スモーキーバース、ぜひご賞味ください!

今年のバーショー

田原です。

今年のバーショーも有難いことにお声がけいただき参加してまいりました。

5月10日~11日で開催されたイベントで場所は東京ドームシティプリズムホール

今回は何度かイベントでオリジナルを作らせていただいておりますグレンモーレンジィオリジナルを担当させていただきました。

ただ以前とは年数も変わり味も変わったので

組み立ては若干変わりますが以前よりも使いやすくなった感じですので作りやすいです。

今回はグレンモーレンジィのイメージキャラクターであるハリソンフォードさんのイメージからインディアナジョーンズ

モーレンジィオリジナルにカルダモンパウダーを加え

リンゴフルーツミックスにクランベリージュースとラベンダービターズ

こちらをシェイクして注ぎ

表面に金粉をスプレーします。

財宝を探しに行くというイメージもありますしね。

 

 

大変ご好評をいただき

おかわりしていただく方も数名みえて、とても嬉しかったです!

今回は1日2ステージご用意いただき100杯×2というスケジュールですが

100杯といっても小ぶりなカップに1/3の量づつですので

制作する量的には34杯分×2という計算です。

2dayのイベント

今年も両日入場制限がかかるほどの人気振りで

昨年より入場者数は減ったようですがそれでも延べ約14,100名の入場者数で日曜は特に多かった感じでした。

 

バーに関わる様々な商品と触れる機会があるイベントですので

ご興味ございましたらぜひ!

ネクタイ新調

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

GWも終わり、少し落ち着いた感じですかね。

 

ネクタイを新調しました。

新しいネクタイ欲しいなーと思っていて、色々見て回っていたら素敵な柄ネクタイがあったので買いました!

ポールスミスの犬柄ネクタイ

101匹ワンちゃんみたいで、なんか可愛くないですか?笑

 

これでもっともっと頑張れる気がします!笑