ポートシャーロット アイラバーレイ

本日は中迫が担当させていただきます。

ブルイックラディ蒸溜所より新製品、ポートシャーロット アイラバーレイがリリースされました。

当店も多分に漏れず入荷致しました!

 

ゲール語で盛り上がった砂浜、海辺の丘の斜面を意味するブルイックラディ。

ブルイックラディ蒸溜所は1881年にスコットランドのアイラ島の海岸沿いにはーべい一家によって設立されました。

以前はスコットランドのほとんどの蒸溜所と同じくピートをふんだんに使用したウイスキーを作っていましたが60年代に入るとピートを殆ど焚かないウイスキー作りをするようになりました。

1994年に一度閉鎖、その後2000年12月19日再びアイラ島に蘇りました。

新オーナーの一人はウイスキー業界に伝説を残した男。

かつてボウモア蒸留所でブランドアンバサダーを務めたジム・マッキューワン氏。

現在ではアイラ島で唯一の独立資本の蒸溜所として注目を集めています。

081014i01

現在ではどの蒸溜所でも見かけるパソコンやモニターすら見かけず黒板の管理表を使用しているそうです。

発酵槽や糖化槽等もステンレスはなく木製のものがほとんどを占めます。

ボトリングや梱包も全て手作業で行われております。

 

そんなブルイックラディがリリースしたポートシャーロット アイラバーレイ。

6605

通常のブルイックラディとは異なりピートをしっかりと焚いているウイスキーです。

ピートの力強さとブルックラディの蒸留器から生み出される特徴的なエレガントで複雑でフローラルなトップノート。

40ppmものヘビリー・ピーテッド(ラフロイグくらいです)のシングルモルト『ポートシャーロット』は、100年間操業し、ピートをたっぷりと焚いてアイラらしいウイスキーを生産していたポートシャーロット蒸溜所(旧名ロッホインダール蒸溜所)への敬意が込められているそうです。

海岸沿いのロッホ・インダールの倉庫で熟成され、アイラ島の湧水を使用して蒸留所でボトリング。ノン・チルフィルターで着色料無添加。

アメリカンオークとヨーロピアンオークで熟成されております。

香りはまず穏やかな麦わらと潮、それをゆったりと包み込む煙。味わいには舌にぴりっとくるスパイス、しかし強すぎない。滑らかな舌触り、トーストの香ばしさとシトラス。口の中でダイナミックに広がるボリュームは、ピートと相まって生き生きとした力強さに感じられる。

 

 

同時にリリースされたオクトモア アイラバーレイも入荷しておりますが長くなりましたのでまた次回に・・・

ブルイックラディの誇るアイラバーレイシリーズ。

是非一度お試しくださいませ。

伊勢神宮参拝

田原です。

先月伊勢神宮参拝に行ってきました。

毎回なのですが神々しいことに疎い私は間違ったことをしてはいけないと思い

地元のM様に今回もお力を貸していただくことをお願いして

近鉄名古屋より電車で伊勢に到着しました。

 

少し話が逸れますが

今回はM様の友人の蜂蜜屋さんをご紹介していただけるとのことで

「松次郎の舗」という蜂蜜専門店へ。

前回もこちらで購入させていただきましたが

バリエーション豊かでアカシアは勿論、みかん、りんご、そば、とち、など豊富なラインナップです。

店舗では試食?試飲?ができますので

味わってから購入することができるので安心。

なんか宣伝のようになってしまいましたが

今回こちらで購入した「献上蜜」

IMG_3534

その年に取れた蜂蜜で出来のいいものを伊勢神宮へ奉納した蜂蜜

それを小分けにして数量限定で販売されてるそうです。

今回はアカシアでしたが、その年で出来のいいものなので変わることもあるそう。

実はご紹介して申し訳ございませんがこの献上蜜

お店のフェイスブックページでご紹介させていただいて

蜂蜜を使うカクテルに使っておりましたが

有難いことにリクエストが多く1週間で完売してしまいました。

今ご提供はできませんがまた手に入りましたらご案内させていただきます。

IMG_3531

そしてメインの参拝をし前回と違うルートで戻ることに。

そのルートM様曰く空から降ってきた岩があるそうで階段の途中にあるらしく

踏まないようにと言われ後ろを歩くことに…。

割れてるからわかりやすいとは聞いてたのですが見たことがないので心配です。

でもその岩を教えていただくと、見てわかる存在感でした。

 

「時間ありますか?」との事で

その後もう一軒回らせていただいたのが 倭姫宮 です。

とても美しく、しかも穴場といいますか

知ってる方が少ないようで

長い道を歩きましたが3人くらいにしか会いませんでした。

ぜひ!と言われた理由がわかりました、背筋が伸びる感じです。

 

丁度いい時間に駅まで送っていただき名古屋へ戻り仕事へと…。

 

M様、時間を割いていただきありがとうございました。

立春も過ぎ

こんにちは、舩戸です。

暦の上では立春も過ぎ、春になったはずなのにまだまだ寒い日が続きますね。

雪もちらついていたり。

まだ2月なので寒いのはあたりまえなのですが。

 

2月といえばイベント事も多い月ですね。

節分やバレンタインデー。

お店の買い出しに出かけると、チョコレートコーナーに沢山の女性客が。

好きな男性へのプレゼントを考えているのでしょうか。

それとも友チョコだったり。

うらやましい限りです。

 

それ以外にも毎年この時期にはバーテンダー協会の大会があったりします。

今年は2月22日。

あと2週間も無いんです。

僕も出場するのですが、ちょっと焦ったりしています。

またこのブログでいい結果を報告できればと思うのですが。

まだまだ練習不足で落ち着かないです。

もうちょっと頑張ります。

 

タイトルにもある立春。

新しい年の始まりの意味のある日だそうです。

実は今月の6日に僕も一つ歳をとりました。

お祝いしていただいた方ありがとうございました。

また今年の一年も日々精進いたします。

今後ともよろしくお願い致します。

新メニュー

本日は中迫が担当させていただきます。

先日メニューに

「5等級飛騨牛入り煮込みハンバーグ(バゲット付)」

が登場致しました。

 

unnamed

今まではピザやソーセージ、オイルサーディンぐらいでしたしっかり目のお食事の選択肢が多少増えたかな、と思います。

おつまみでも現在新しいものを考えております。

まだまだ思いついたくらいのものではあるので実際に色々試してみたいと思います。

実際に採用されるか、いつオンメニューとなるかはまだまだ未定ではありますが・・・。

 

お食事、おつまみのメニューに限らず新しいものを考え。

色々なものを取り入れてお客様に飽きられないお店づくりを進めていきたいと思います。

新年会

田原です。

1月18日バーテンダー協会の中日本統括本部新年会に和倉温泉、加賀屋さんへ行ってきました。

名古屋よりバスにて向かいましたが、途中の雪が凄かったです。

さすがにスキー場が近い辺りは銀世界でした。

IMG_3443

富山を経由して石川県の和倉温泉、加賀屋さんへ到着。

プロが選ぶ日本のホテル、旅館100選に今回で36年間1位を取られていると聞き期待は高まります。

やはり私どもも同じく接客業ですので色々な対応や接客が気になり、ずっと気にしながら見てしまいました。

まずビックリしたのがスタッフの数です。

大きな門構え、お迎えにズラリと並んだ着物の女性

その横を通っていくのは迎えられた気持ちも嬉しくなります。

そして内装、広く贅沢な作りは旅館の域を超え

私のイメージしていたものとは違いました。

IMG_3469

宙吊りのように見える吹き抜けに作られたBARなど内装のいたるところに

贅沢を感じられる造りです。

IMG_3471

そして到着していきなり会議に入ってしまい2時間ほどの会議タイム。

休憩も交えますが部屋の外でズラリと並び

会議の部屋から出るたびにお手洗い等案内していただき

会議が終わるとそれぞれ部屋番号を聞かれ一人ずつご案内していただけました。

IMG_3480

その後は本題の新年会です。

IMG_3461

天井が凄く綺麗で思わずパシャリ!

IMG_3462

やはり冬の北陸といえばカニなどの海の幸ですね。

IMG_3465

 

料理も美味しくいただき、皆様とご挨拶もでき

あとは飲みモードで二次会、三次会…。

ですが私は睡眠不足で二次会で断念し部屋に戻り気付いたら寝てました。

ずっと寝てれば良かった?のですが

3時間程で目が覚めボケっとしていたら

三次会上がりの仲のいいバーテンダーが部屋に襲撃!

明るくなるまでウイスキー、ビールを飲みながら語り合いました。

そういう時間も大切ですが、この日は戻って営業なんです!

すぐに寝て少しでも多くの睡眠をとりましたが帰りのバスも勿論睡眠です。

営業に影響がないよう睡眠時間も取れてこの日は無事営業に入れました。

 

こういう贅沢はなかなかできませんが

サービス業として一度は経験した方がいいと思う一日でした。

逆の立場で色々と経験でき、とても勉強になり

今後お店に少しでも生かせたらと思います。

ホップヘッド

1月も、もうすぐ終わりあっという間の2月です。

1ヶ月が早いですよね。

2月も逃げると言いますし。

この調子だと1年もすぐ終わってしまうのではとひやひやの舩戸です。

ここ数日ぐっと寒くなり、暖かい春が待ち遠しいのですが、春になると不安なのが花粉という方も多いのではないでしょうか。

今年の花粉は例年並みか、少し早いようです。

しかし、飛散量は例年より多いとか。

早めの対策をされてはいかがでしょうか。

 

そんな花粉が不安だという方におすすめしたいウォッカが入荷されました。

08011702_53db49973b15a

アメリカ産ウォッカのホップヘッドです。

ビールに使われることで有名なホップ使用したウォッカで、独特の香りが広がります。

ビールが好きな方にもおすすめな商品です。

このホップヘッドという言葉。

ビールの愛好家、マニアの方々を指す言葉だそうです。

麻薬中毒者を意味するスラングでもあるそうですが。

そしてこのホップはビールに使われると、苦味と芳香を与えるハーブなのですが、他にも殺菌効果や鎮静効果があったり、花粉症を軽減するとも言われているハーブだそうです。

ですので、ひょっとしたらこのウォッカを飲めば花粉症も軽くなるかもしれません。

おすすめの飲み方としてはストレートはもちろん、ロックやソーダ割り、ホップヘッドのウォッカマティーニなどいかがでしょうか。

ただ飲みすぎて麻薬中毒者ではなくアルコール中毒者にならないようにお気を付けください。

求婚の日

本日は中迫が担当させていただきます。

ネットニュースを見ていたら面白い記事を見つけました。

本日1月27日は求婚の日だそうです。

1883年(明治16年)、日本の新聞史上で初めての求婚記事が掲載されました。

その内容は

「先頃女房を離縁して不自由勝ゆえ、貧富を諭せず、十七歳以上二十五歳にて嫁にならうと思ふ物は紹介あれ」

「先日女房と離婚して不自由しています。貧富にはあれこれは言いません。17歳以上25歳未満で嫁になりたいという人は連絡して」

 

まさか後年記念日になるとは思いもしてなかったでしょうが兎に角今日は求婚の日。

そんな日にぴったりのお酒をいくつかご紹介いたします。

 

◇ハネムーン

アップル・ブランデー    1/3

ベネディクティン      1/3

レモンジュース       1/3

オレンジ・キュラソー    3dashes

シェークしてカクテルグラスに注ぎます。

 

◇シンデレラ・ハネムーン

ライチリキュール      2/6

ホワイトキュラソー     1/6

グレープフルーツジュース  2/6

ライムジュース       1/6

シェークしてカクテルグラスに注ぎます。

 

◇フォアローゼス

言わずと知れた有名バーボンです。

それはある舞踏会でのこと。フォアローゼスの生みの親ポール・ジョーンズは。絶世の美女と出会います。

一目で恋に落ちたポールは迷わずプロポーズしました。

でも彼女は彼にこう答えたのです。

「どうか次の舞踏会までお待ちください。プロポーズをお受けするなら、薔薇のコサージュをつけてまいります。」

そして約束の舞踏会の夜。

彼女は4輪の真紅の薔薇を胸に、彼の前に現れたのでした。愛が実った素晴らしい瞬間。

そんな素敵なエピソードから「フォアローゼス」と名付けられ、ラベルにはふたりを結んだ真紅の薔薇のコサージュが描かれたといわれています。

fourroses-black

※キリンビールさんのフォアローゼスブランドページより

 

 

ちなみに新聞に求婚広告を掲載した男性は申込みをしてきた女性と見事ゴールインされたそうです。

 

 

止め方

最近趣味をみつけようと思っております田原です。

今日は止め方というテーマですが

よくお酒を飲んでてシャックリが出てしまったりして困っているかたを見たことありませんか?

実は自分がという方もいるかもしれません。

色々な止め方があるのですが

昔から言われているのが驚かすとか、息を止めるとか。

水をグラスの反対側から飲むというのもありますが

お店でお客様におすすめしているのがレモンジュースを20mlくらい一気に飲んでいただくという方法。

lemon

これで6割くらいの方が止まるのですが、なかには止まらないかたも。

止まらないかたにお話しを伺ってみると共通しているのが

酸味が好きな方ばかり。

梅干しを食べたようにすっぱ~いってならないかたには通用しないようです。

最近調べてまだ実践できてないのが人差し指を耳に入れ30秒から1分待つという方法。

かなりの確率で止まるようです。

 

また風邪の季節、咳で困っているかたも多いのでは?

今日仕入れたネタですが咳止めにはパイナップルジュースが効くようです。

その話では薬より5倍の速さでおさまるようで

パイナップルジュースにレモンジュースと蜂蜜、生姜、カイエンペッパーを加えると

より効果的だそうです。

パイナップルジュースはバーには必ずあるもので

身近な存在ですからいつでもご用意できます。

 

ご自宅でもお試しいただけますので、お困りの際は使ってみてください。

Talisker Whisky Japan

1月も後半に入り、少し日が長くなってきたと言ってもまだまだ寒い日が続いていますね。

お客様からは海の幸が美味しい時期だとよく聞きます。

今日はこんなものを食べてきたよ。とか

うらやましい限りです。

私、舩戸も休みのたびに居酒屋さんで大好きな白子ばかり頼んではいるのですが、市場の関係か入ってない事が多く、冬が終わるまでにあとどれくらい食べられるか。

まだまだ熱燗も呑み足りないです。

 

さて、じつは先日うれしい報告をいただきました。

FacebookのTalisker Whisky Japanというページで、なんとクライスが全国3位のキャンペーンポイント数でした。

ご覧になっていただいた方ありがとうございました。

まだという方は是非一度ご覧になってください。

https://www.facebook.com/TaliskerWhiskyJapan/app_118626854955397

 

 

そして3位の景品の一つとしてTシャツいただきました。

DSC_0192

非売品です。

こっそりセーターの中に着ることにします。

そして写真でお分かりいただけますでしょうか。

MADE BY THE SEA

冬は魚だけではないのです。

タリスカーも海を感じることができるんですね。

おすすめとしてタリスカーのお湯割り、ペッパー入りなんていかがでしょうか。

冬の終わらないうちにお待ちしております。

アメリカンプルーフ

本日は中迫が担当させていただきます。

先日お客様とお話しさせていただいていたところバーボンのオールドグランダッド86がお好きでよくお飲みになられるとお聞きいたしました。

dad2

丁度お座りになられていたお席の正面がバーボンだったこともあり

「あれはもしかしてダッドの86ですか?」と仰られたものですからカウンターにお出ししてみたところ今はなかなか見ない、とのこと。

案外どこのバーにもあるバーボンじゃないかなぁ、と思っていると

「今は86も80になっちゃったよね」とお聞きしあわてて発注したばかりの1本を確認すると確かに80に・・・。

dad1

どうやら取扱いメーカーさんの変更により86から80になったようです。

 

このオールドグランダッド、80(86)以外にも114をクライスではご用意しております。

この80、86、114とはいったい何の数字なの?とよくご質問を受けます。

この数字はアルコール度数を表しておりまして単位はアメリカンプルーフ。

日本では溶量率(%、度)でアルコールを表示いたしますが、アメリカやイギリスではプルーフとよばれる単位で表示しています。

このプルーフもアメリカとイギリスで異なり、アメリカンプルーフは溶量率(%)を2倍したもの。

つまりグランダッド80では40%。114では57%のアルコール度数を表しています。

 

ブリティッシュプルーフは少し複雑ですがプルーフに0.571をかけるとアルコール%が算出できます。

70プルーフが約40%、といった計算ですが普段あまり見ることはないかもしれません。

使われているものにグレンファークラス105等がございます。こちらは約60%です。

105

是非バーや酒屋さんで見かけたら計算してみてください。