春の味覚と言えば

みなさま、こんにちは。

本日は舩戸が担当です。

春分の日も過ぎ、春らしい日が続きますね。

梅の花が綺麗で、関東では桜の開花が発表されました。

春分の日とは「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日と定められているそうです。

なので、というわけではありませんが、数年ぶりにいただきました。

DSC_0807

つくしの卵とじ。

 

春の自然は美味しいですね。

少しほろ苦くて、自然をいつくしむ気持ちになってきます。

僕が子供の頃は、春になるとよく土手につくし狩りに行ったものでした。

スーパーの袋いっぱいに取ってきたのはいいものの、つくしのはかまをとるのが面倒くさくって。

苦労した割には料理で出てくると思ったより少なくて。

それでも最高に美味しくいただいていました。

名古屋に来てからはなかなか食べる機会が無かったのですが、運良くいただく事が出来ました。

これからどんどん日が長くなり暖かくなって、気づけばあっという間に夏になってしまったりするんでしょうね。

今のうちに春の味覚を味合わなければ。

 

さて、春分の日ですが、新たな1年の始まりの日だとも言われているそうですね。

春の草花が芽吹きだし、新しいスタート切る日なのだとか。

確かに新社会人の方や、転勤でいらっしゃる方も多い季節ですね。

新しいスタートを切る皆様にとって、新たな活力となれるお店でありたいと思います。

どうぞ、本日もお待ちしております。

お通しトラブル

皆様こんにちは、舩戸です。

金曜日にブログの更新ができなかったので本日更新させていただきます。

もう3月だというのにまだまだ寒い日が続きますね。

あと2、3週間もすれば桜も咲くはずなのですが。

でもお客様の中でも鼻をすすられてみえる方も増えてきましたのでもう春の陽気にはなってきているのでしょうけど。

目玉を取り出してスポンジでゴシゴシ洗いたいという方もいらっしゃいました。

花粉症ではなくて本当に良かったと思います。

なんとなく申し訳なく思ってしまいますが。

 

さて、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて色々な物が変わりつつあるようです。

ずいぶん前のブログでも書かせていただいた、店舗での禁煙化もそうなのだと思いますが、今回は面白い記事を見つけました。

 

訪日外国人観光客の増加につれ、クローズアップされる「お通し」トラブル。

「なぜ払わなければいけないのか!?」という不満の声が上がっているようです。

確かに勝手に出てきて数百円は取られるわけですから。

英語のネット掲示板では「お通し」は「Compulsory Appetizers」「強制的な前菜」と翻訳されているそうです。

日本人でも2009年にYahoo!が行った意識調査(回答数:76,339票)によれば、「お通しは出して欲しい?」という質問に対し、「無料なら出して欲しい」が77%、「無料でもいらない」が17.3%と、実に94.3%が否定的な回答。

ひょっとしたら今後お通しが禁止なんて事もありえるのかもしれません。

 

皆さんはお通しはいらないのでしょうか。

僕個人の考えでは、美味しいお店を知らないだけなのでは?と思ってしまいます。

あのお通しがあるからまた行きたくなってしまうです。

「今日のお通しは何かな」なんて考えながら、お店の扉を開けるのはワクワクしますよね。

まずはお通しでビールを飲みつつ、何を注文しようか考えている時が至福の時間なのに。

このお通しをお代わり、なんてこともしばしば。

お店の方が「今日はお通しにこれとこれを作って・・・」なんて毎日考えている物なんです。

良いお店のお通しが不味いはずがない。

みんなわかってないな。

 

バーで働いていますと「テーブルチャージはいくら?」なんて聞かれたりします。

バーにはテーブルチャージがあって当たり前。というように皆様がわかっていただいたりするのだと思います。

ただ外国にはテーブルチャージが無かったりするんですよね。

そうなってくると、そのうち「日本のバーはおかしい」なんて声が注目されて、段々と「バーはテーブルチャージ禁止」なんて条例ができてしまったり。

絶対やめていただきたいです。

 

お通しが嫌だから無くそう。ではなくて、美味しいお通しが出てくるお店に行こうよ。なんて声が増えればいいんですけどね。

プレミアムとは・・・

皆様こんにちは。

本日は舩戸が担当させていただきます。

今日は生憎の雨模様の金曜日ですね。

せっかくの週末なので晴れて欲しかったのですが、残念です。

 

さて、とうとう来週の金曜日からプレミアムフライデーが始まりますが、皆様はご存知でしたでしょうか。

僕はと言うとつい最近まで知りませんでした。

お客様に教えていただいたのですが、結構話題になっているようですね。

「プレミアムフライデー」とは政府や経団連が推進しているキャンペーンで、月末の金曜日に早めに仕事を切り上げ、夕方から買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらうという消費喚起策。

「月末の金曜日は、早めに仕事を終えて豊か・幸せに過ごす」というコンセプト。

午後3時に仕事を切り上げて、金曜日夕方から週末を利用する「2.5日旅」や平日の「午後ブラショッピング」、夕方から贅沢な食事に出かける「アーリーディナー」といった楽しみ方が提案されています。

賛同企業にはアサヒビールやTBSテレビ、ファミリーマートなどの大手企業が名を連ねているそうですが、申請企業・団体数は日本国内にある企業の総数の0.03%にも満たないそうです。

 

果たしてこれから広まっていくのでしょうか。

バーで働いている僕の仕事時間は変わらないですが。

ただ早い時間から飲みに来ていただける人が増えるかもしれませんね。

5時の開店と同時にいらっしゃった方が「もう酔っぱらったよ」なんて会話もあるかもしれません。

少し楽しみでもあります。

ただお客様の中には、今でも「残業させてくれない」「仕事が終わらない」なんて声も聞こえるのですが、どうなのでしょう。

でもこれから午後3時オープンのお店も多くなると思います。

そうなると僕も仕事前に軽く一杯なんて事ができるようになるのかも。

やっぱり楽しみです。

でもプレミアムと言えるかと言うと・・・。

新年早々

田原です。

年越しを実家にて過ごしたのですが

昨年お盆のとき学校まで徒歩で行くことが雨などにより中途半端に終わってたので

今回新年早々1日の昼くらいから歩くことにしました。

IMG_7746

当然ながら冬の景色は違い、寂しい雰囲気と

また夏に歩いた時とは違うこの景色で思い出す思い出もあり、いい時間が過ごせました。

IMG_7747

花は小さいのですが四季桜も咲いておりました。

またもや2~3日筋肉痛でしたが…。

 

そして今回ご紹介したいのが新作カクテルで

以前からコラボ等させていただいている出雲さんから

特注で作っていただいた金柑シロップ(アニス入り)です。

IMG_7724

正直最初はこちらのシロップを使うのが難しいとこまねいてたのですが

後日お話ししてたら金柑シロップはまだ途中段階にしてあり

ここから煮詰めていくと風味が変わっていくと。

なるほどと思いやってみました!

10%と20%煮詰めたバージョンをつくってみると

透明度が上がっていき風味が変わってきて確かにこれは面白いと。

使っているうちにこの金柑の実をミキサーにかけたらどうなるんだろう?

やってみると後から来る風味が栗?のようなニュアンスでこの変化はビックリでした。

さすが出雲さんというこの組み合わせとポテンシャルには脱帽です。

 

そしてこのシロップを使ったカクテルはこのカクテル専用メニューをご用意させていただき

差し込みメニューにてご案内させていただく予定です。

今後は季節毎に違った味わいのシロップもお願いする予定ですので

お楽しみにしていただけると嬉しいです。

実家帰省

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

私事ではありますが、今年は約2年振りに稚内へ帰省します。

前回帰省したときはまだホテルに勤めていて1週間くらい休みをいただいて、27日にセントレアから千歳、千歳から稚内と飛行機乗り継ぎで帰ったのですが千歳から稚内には大雪でなかなか着陸できずに30分くらいかかりました。

ですがあとから話を聞くと28日から3日連続で千歳から稚内行きが大雪で折り返したそうです。

なのであと1日帰るのが遅ければ僕も稚内に着けずに折り返すことになってました。

こういう出来事があったので、今年の帰省がとても不安です。

天候には逆らえないので日頃の行いが良ければ無事着陸できるとは思いますが、、、

みなさまも正月帰省する方も多いと思いますので気を付けてお帰りください。

今年の僕のブログはこれで最後のになります。

それでは良いクリスマス、良い正月をお過ごしください。

紅葉を見に

こんにちは。

本日は舩戸が担当です。

夜はしっかり寒くなってきましたね。

私事ですが先日、高山まで遊びに出かけたのですが、岐阜の方の山々は綺麗な黄色と赤色の木々の紅葉が美しかったです。

そういえばなぜ赤色だったり黄色だったりするのだろうと。

気になって調べてみました。

 

夏には、強い日差しによって、木は光合成がさかんに行われ、植物が生長するための栄養分がまかなわれます。

秋になり日差しが弱くなってくると、光合成でつくられる栄養分から得られるエネルギーよりも葉を維持するために消費されるエネルギーの方が大きくなることから、エネルギーのムダを避けるために、木は落葉の準備を始めるようになります。

冬に葉を落とすために、秋になって気温が下がりだすと、糖分や水分などの供給をストップします。

すると、葉緑素が壊れてしまうため、今まで見えなかった「カロチノイド」という黄色い色素が、浮き出て見え、これが黄色く色づく「イチョウ」などの「黄葉(こうよう)」です。

また、葉っぱの中に残った糖分によって、「アントシアン」という赤い色素ができていると赤が目立ってくるので、もみじやカエデのような「赤い紅葉(こうよう)」 になります。

赤い色素となる糖分は光合成によって作られるため、日中の天気がいいことが、美しい紅葉の条件だそうです。

また、乾燥しすぎると葉が紅葉する前に枯れてしまうため、適度な水分が必要だとか。

なので紅葉の名所に渓谷や川沿いが多いのは、こうした条件が揃っているからだそうです。

 

近頃だんだんと名古屋市内の街路樹も紅葉してきました。

毎日自転車通勤なので気にかけて見ているのですが、日に日に美しくなっているような気がします。

お客様の中にも紅葉狩りに行かれたなんて話も聞くようになってきました。

名古屋の街もすっかり秋模様です。

dsc_0674

お味噌とお醤油で

田原です。

もうすっかり寒さが日々増してきて

冬への準備をしないとという今日この頃です。

 

最近コラボでイベントに加えていただいたりしまして

今回はあま市にございます佐藤醸造様でのイベントで

味噌蔵にて食事会があり、私はそちらの搾りたて醤油を使ったカクテルをご提供させていただきました。

img_7122

img_7123

img_7134

お食事は東区の出雲さんが素敵なお食事をご提供され

○野菜煮染め

img_7124

※お料理の写真は全て外で撮影し調理前のものなどもございますので

提供させていただいたものとは異なる部分もございます。

○4ヶ月熟成、土井三田牛ランプ肉の炭火焼き

img_7129

※調理前のお肉です。

○谷中笹巻き

img_7127

○そして佐藤醸造様の会長奥様によるお味噌汁

でお料理は完了ですが

それぞれに合わせてお醤油を使ってカクテルをご提供させていただいたのですがベースは全てオールドパーです。

1つ目の野菜煮染めにはロブロイのソーダ割り。

2つ目のお肉にはオールドパーを予めラプサンスーチョンという茶葉に浸しシェリーと合わせたカクテルを。

3つ目のカクテルは味噌汁とは合わせず全てお料理が終わった後に

デザートカクテルを作らせていただきました。

オールドパーにゴマのピューレ、ベネディクティンとシロップ、生クリームを合わせました。

こちらも当然お醤油が加わり一つのカクテルにさせていただきましたが

お醤油は1杯につき使う量が違うのでここが結構シビアです

とても勉強になり、またこのような歴史の1ページになる会に携わらせていただけたことが凄くいい機会になりました。

また色々な会が続いてありますので沢山学んできたいと思います。

img_7159

というわけで疲れた後は打ち上げも楽しくさせていただきました。

日本シリーズ

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

気温も下がり風も冷たくなってきたので体調を崩してる方も多いと思います。

僕たちも風邪には気を付けなければなりません。

 

先日、僕の地元の北海道日本ハムファイターズが10年振りに日本一になりました。

hgffyuknbvff

僕たちも土俵は違いますが野球選手のように、選手としてコンクールに出て勝ち負けのある舞台で戦うことがあります。

ニュースなどで結果や選手のインタビューなどを見ているととても刺激を受けるお話しもたくさんありました。

監督や選手が口をそろえて言っていたのが、優勝を決めるポイントになったのは第3戦目の翔のタイムリーだ!

本人曰く、前のバッターの大谷が敬遠された時は、『なめやがって!』とかなり熱くなったそうです。

ですが、頭の中は常に冷静だったそうです。

そしてチームを優勝に導く最高の結果を残しました。

さすがプロだな、と思いました。

敬遠された大谷は、中田さんならあのような場面で必ず打ってくれると思ったので自分が敬遠されてうれしかったと語っています。

勝負を避けられて喜ぶ選手はなかなかいませんが、それほど信頼していたのでしょう。

同じ世代の大谷選手や中田選手が活躍する姿に、自分も頑張ろう!という気持ちになりました。

すごいことだと思います。自分もいつか誰かにそう思われるような仕事をしたいと思いました。

眼鏡

田原です。

台風が近づいておりますが

この地域で影響がありそうなのは明日5日のようですね。

被害が無く過ぎてくれるのを願います。

 

さてさて、最近書かせていただいた投稿の中に

眼鏡に少し触れましたが、とうとう作ってしまいました。

こんな感じのフレームです。

伊達メガネは持っていたのですが計測して作ったのは初めてで

視力検査をして、見えやすい所を見つけて

それから作成に入るという工程を経て作っていただきました。

 

ですが近くが見えやすくなるのは遠くがぼやけるんですね。

作って初めて知りましたが

私は近くを見る時しか必要ないので掛けっぱなしができません。

遠近両方なタイプは小さな窓みたいなのができるとの事で

それは拒否してしまいました。

なので仕事中、忙しい時に掛けたり外したりできない=出番なしということです。

今回のはプライベート以外出番がなくなりました。

仕事中でも必要に駆られたら登場するかもしれませんが

慣れるまで照れますね。

ではでは…。

臨時で更新…

本日舩戸が休みのため

臨時で更新させていただきます。

そして明日舩戸が新たに書きますので

お楽しみにしていただけたらと思います。

 

今回は完全プライベートネタですが

フォーミュラ1のお話しです。

昨年までシャンパンファイトはG.Hマムというシャンパンでしたが

今年の初戦からシャンドン(スパークリングワイン)です。

これはどうやら正式な年間契約のニュースもないので

一戦づつの契約(憶測です)かと思っております。

 

そしてシャンパンファイトの時に

「シャンパーン」と声がかかるのですが

こちらのメーカーさんとは

「シャンドーン」と言ってほしいねと笑ってました。

 

今年は間もなく日本GP、鈴鹿です。

毎年行ってますが今年は行けるかどうか…。

プライベートネタでした。