3月研究会

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今月の日本バーテンダー協会名古屋支部の研究会はノンアルコールカクテルについてやりました。

dfghiuyfv

あらかじめ何人かのバーテンダーの方にノンアルコールカクテルを作っていただくようお願いしておいて、当日作っていただきました。

ある人は自家製ジンジャービアーを作ってきたり、ある人はアボカドとリンゴと抹茶を合わせたノンアルコールカクテルを作ってきたり。

舩戸さんは自家製ベーコンシロップを作って、トムアンドジェリーという卵などを使うホットカクテルにベーコンシロップを用いて作っていました。

卵とベーコンの味がしっかりしていて、ホテルの朝食を一つのグラスにしたようなノンアルコールカクテルでとても面白かったです。

クライスでもノンアルコールのシロップは多数そろえております。

飲みすぎて疲れたときなどにノンアルコールカクテルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

お通しトラブル

皆様こんにちは、舩戸です。

金曜日にブログの更新ができなかったので本日更新させていただきます。

もう3月だというのにまだまだ寒い日が続きますね。

あと2、3週間もすれば桜も咲くはずなのですが。

でもお客様の中でも鼻をすすられてみえる方も増えてきましたのでもう春の陽気にはなってきているのでしょうけど。

目玉を取り出してスポンジでゴシゴシ洗いたいという方もいらっしゃいました。

花粉症ではなくて本当に良かったと思います。

なんとなく申し訳なく思ってしまいますが。

 

さて、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて色々な物が変わりつつあるようです。

ずいぶん前のブログでも書かせていただいた、店舗での禁煙化もそうなのだと思いますが、今回は面白い記事を見つけました。

 

訪日外国人観光客の増加につれ、クローズアップされる「お通し」トラブル。

「なぜ払わなければいけないのか!?」という不満の声が上がっているようです。

確かに勝手に出てきて数百円は取られるわけですから。

英語のネット掲示板では「お通し」は「Compulsory Appetizers」「強制的な前菜」と翻訳されているそうです。

日本人でも2009年にYahoo!が行った意識調査(回答数:76,339票)によれば、「お通しは出して欲しい?」という質問に対し、「無料なら出して欲しい」が77%、「無料でもいらない」が17.3%と、実に94.3%が否定的な回答。

ひょっとしたら今後お通しが禁止なんて事もありえるのかもしれません。

 

皆さんはお通しはいらないのでしょうか。

僕個人の考えでは、美味しいお店を知らないだけなのでは?と思ってしまいます。

あのお通しがあるからまた行きたくなってしまうです。

「今日のお通しは何かな」なんて考えながら、お店の扉を開けるのはワクワクしますよね。

まずはお通しでビールを飲みつつ、何を注文しようか考えている時が至福の時間なのに。

このお通しをお代わり、なんてこともしばしば。

お店の方が「今日はお通しにこれとこれを作って・・・」なんて毎日考えている物なんです。

良いお店のお通しが不味いはずがない。

みんなわかってないな。

 

バーで働いていますと「テーブルチャージはいくら?」なんて聞かれたりします。

バーにはテーブルチャージがあって当たり前。というように皆様がわかっていただいたりするのだと思います。

ただ外国にはテーブルチャージが無かったりするんですよね。

そうなってくると、そのうち「日本のバーはおかしい」なんて声が注目されて、段々と「バーはテーブルチャージ禁止」なんて条例ができてしまったり。

絶対やめていただきたいです。

 

お通しが嫌だから無くそう。ではなくて、美味しいお通しが出てくるお店に行こうよ。なんて声が増えればいいんですけどね。

宮城峡蒸溜所ツアー募集!

田原です。

1年あいだが開いてしまいましたがようやく蒸溜所ツアーを開催させていただく運びとなりました。

今回は仙台は宮城峡です!

feature_b2_7

私は宮城峡に行くのは初めてで同じニッカさんの蒸溜所である余市には何度かお邪魔したのですが

今回初めてなのでとても楽しみです。

仙台と言えば牛タンなど美味しいものも期待しつつ

メインの宮城峡そして観光も含めて「行ってよかったなぁ!」というお声をいただけるよう計画中です。

feature_b2_3

4月16日(日)7:45 中部国際空港発にて出発し

観光、牛タンランチ、蒸溜所見学、夜はお疲れ様会などでお楽しみいただき

4月17日(月)18:55 仙台空港発の便で帰ってきます。

帰りは私共営業があるので朝の便で名古屋へ帰ってきてしまいますが

こちらに変更も可能です。

せっかくなので観光や温泉もお楽しみいただくのもよろしいかと思います。

一応3月27日が締め切り日なので

ご興味ございましたらぜひお問い合わせいただけると嬉しく思います。

feature_b2_6

昨年開催できなかったこともあり

国内蒸溜所もある程度回ることができましたので

2年に一度、もしくは数年後に海外の蒸溜所等、楽しみの多いことを考えております。

ただお店の営業も考えると休みを取らないといけない等の問題点の多いことではございますが…。

それまでかなりの年月がございますので、ゆっくりと対策を考えたいと思います。

ひな祭り

みなさんこんにち。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今日は女の子の伝統行事のひな祭りですね。

ひな祭りといってぱっと思いつくのは、ひな人形を飾ったりちらし寿司を食べたりお吸い物を食べて女の子の成長を願うという行事ですが、調べてみるとひな祭りの起源は、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守りより良い幕開けを願う行事だったそうです。

いろいろ調べてみると知らなかったことがたくさんあったので、調べてみると面白いかもしれません。

個人的にはひな祭りの時期が来ると春が来たという気持ちになります。

クライスのオリジナルカクテルも春に切り替わりました。

bftyihgds

みなさまクライスで春のカクテルを味わい、気持ちを春モードに切り替えてみてはいかがでしょうか。

そろそろ暖かい太陽が懐かしい季節

みなさま、こんにちは。

本日は舩戸が担当させていただきます。

 

今日は2月の最終日。

他店舗の話になりますが、僕が昔働いていたお店が今日で店舗移転となります。

お店を閉めるわけではないのですが、あの場所で8年半働いていた者としてはどこか寂しく感じてしまいます。

僕のよく知るバーが無くなってしまうような。

バーテンダーとして初めて働いたお店なので余計にそう感じてしまうだけなのかもしれません。

新しい移転先も今の店舗の目と鼻の先なので飲みに行く不便さはないのですが、新しいものができる楽しみと、古いものが無くなるさみしさの両方の気持ちなのでしょうか。

 

さて、本日は新商品のご紹介です。

d6986-191-516592-2

グレンモーレンジィが年に一度リリースする限定シリーズ「プライベート・エディション」第8弾。

「グレンモーレンジィ バカルタ」

キャッチフレーズがまた素晴らしいです。

~灼熱の太陽に恋をした 甘い魅惑のシングルモルト~

スコットランドのゲール語で「太陽を浴びた」ことを意味する「バカルタ」

甘みの強いマディラワインで満たされた樽は、マディラ島の太陽を存分に浴びて熟成されます。

フレーバーが樽に十分浸みこんだところで中身を空けてスコットランドへ輸送。

バーボン樽で熟成したグレンモーレンジィの原酒をマディラワインの樽に移し、追加熟成。

果実を焼き上げたような甘味が魅力の情熱的なシングルモルト「バカルタ」。

キャラメリゼしたベイクド・オレンジや巣蜜、アーモンドやデーツの味わいが豊かに広がる。芳醇なシロップのような後味とともに、キャラメリゼされたシトラス・フルーツや梨。

 

前回のミルションはとても人気があり、すぐに売り切れてしまいました。

今回のバカルタも当然限定品です。

お早めにお試しされてみてはいかがでしょうか。

中日本大会裏方

田原です。

今回の中日本大会では沢山の方々に応援、またお祝いをいただき誠にありがとうございます。

この場を借りて大変申し訳ございませんが深く感謝申し上げます。

 

この日を迎えるにあたり昨年から私は準備に携わっておりまして

何度か会場へ足を運び、打ち合わせなどをしてきました。

今まで選手での経験はありましたが準備や運営は初めてで

当日まで足らないものがないかとドキドキしながら朝を迎えました。

IMG_8127

なんとか無事に始めることができたのですが

一つあるごとに会場を動き回っておりましたので

終わったころはヘトヘトでとにかくビールが飲みたいと…。

そんな一日を送りました。

IMG_8128

審査は一番最初のフルーツのみ携わらせていただき

あとは運営に徹しておりましたが、終わった後の安堵感は肩の荷が下りて

とてもいい時間を過ごさせていただきました。

 

選手に合う機会が少なくその中でも舞台袖で舩戸が準備してたので

思わずパシャリ!

IMG_8126

邪魔をしない程度にしておきました。

 

今回が上出来な結果で私も大変嬉しく思います。

次は二人とも全国!

次が勝負です!

佐藤は昨年のブロンズ越えでゴールドやグランプリが欲しいところ。

舩戸はとにかくフルーツ、課題、創作のどれか3位以内に入ってくれたら嬉しいです。

目標が低いと思われるかもしれませんがここ10年以上になるのではないでしょうか?ずっと中日本の選手が賞が取れずにおります。

舩戸にはプレッシャーかもしれませんが

自分の力を少しでも多く発揮してほしいと思います。

佐藤が6月舩戸が9月に挑みます、また応援のほど宜しくお願い申し上げます。

中日本大会結果報告

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

19日にバーテンダー技能競技大会とエリートバーテンダーカクテルコンペティションの中日本決勝大会が行われました。

去年は金沢でしたが今年は名古屋で開催されました。

名古屋開催ということで、睡眠もそこそことれまして万全の状態で臨むことができました。

結果はエリートバーテンダーカクテルコンペティションでは僕がグランプリをいただき、バーテンダー技能競技大会では舩戸さんが総合2位を獲得し、2人とも無事に全国大会の切符を手に入れることができました。

hfsfofkp

舩戸さんは9月に札幌で、僕は6月に東京で行われます。

今回の大会でも課題はたくさん見つかりましたので全国に向けてしっかり準備していきたいと思います。

 

当日応援に来ていただいたお客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

結果がでた後、自分たちより喜んでくれるお客様や涙を流してくれる方がいて、本当に自分は恵まれてるし幸せ者だなと感じました。

まだまだお客様の力や先輩たちの指導がなければなにもできませんので、これからも宜しくお願い致します。

プレミアムとは・・・

皆様こんにちは。

本日は舩戸が担当させていただきます。

今日は生憎の雨模様の金曜日ですね。

せっかくの週末なので晴れて欲しかったのですが、残念です。

 

さて、とうとう来週の金曜日からプレミアムフライデーが始まりますが、皆様はご存知でしたでしょうか。

僕はと言うとつい最近まで知りませんでした。

お客様に教えていただいたのですが、結構話題になっているようですね。

「プレミアムフライデー」とは政府や経団連が推進しているキャンペーンで、月末の金曜日に早めに仕事を切り上げ、夕方から買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらうという消費喚起策。

「月末の金曜日は、早めに仕事を終えて豊か・幸せに過ごす」というコンセプト。

午後3時に仕事を切り上げて、金曜日夕方から週末を利用する「2.5日旅」や平日の「午後ブラショッピング」、夕方から贅沢な食事に出かける「アーリーディナー」といった楽しみ方が提案されています。

賛同企業にはアサヒビールやTBSテレビ、ファミリーマートなどの大手企業が名を連ねているそうですが、申請企業・団体数は日本国内にある企業の総数の0.03%にも満たないそうです。

 

果たしてこれから広まっていくのでしょうか。

バーで働いている僕の仕事時間は変わらないですが。

ただ早い時間から飲みに来ていただける人が増えるかもしれませんね。

5時の開店と同時にいらっしゃった方が「もう酔っぱらったよ」なんて会話もあるかもしれません。

少し楽しみでもあります。

ただお客様の中には、今でも「残業させてくれない」「仕事が終わらない」なんて声も聞こえるのですが、どうなのでしょう。

でもこれから午後3時オープンのお店も多くなると思います。

そうなると僕も仕事前に軽く一杯なんて事ができるようになるのかも。

やっぱり楽しみです。

でもプレミアムと言えるかと言うと・・・。

中日本大会裏

田原です。

いよいよ中日本大会が今週末に迫ってまいりました。

何年か振りに名古屋開催なのでぜひご観戦又は大会後の表彰式&パーティにご参加いただけたらと思います。

ちなみにチケット取り扱っておりますのでぜひ!!

 

その中日本大会ですが私は地元開催なので準備に追われており

フルーツの発注やお酒の手配、備品関係の準備などで日々抜かりがないよう着々と進めております。

選手で出てた頃は大変だろうなとは思いましたが

ここまで大変だとは…。

 

選手の中で一番声が出やすいのがフルーツです。

リンゴ、グレープフルーツ、パイナップルを使いますが

サイズが色々とあり一応全国統一でこのサイズというのがあるのでその通りに用意しますが

個体差は少なからずありますし

選手が練習にどのサイズでやってたかにもよります。

 

多めに用意したフルーツを並べゼッケン順もしくはじゃんけんにて選ぶ順番を決めます。

当然サイズ、形、色や見た目を吟味して選んでいきますが

最後の方はあまりよくないものが残りやすいです。

 

当日もしも舩戸のフルーツの色合いが悪そうでしたらじゃんけんに負けたんだな?と思ってください(笑)

それよりもカット技術やデザインですからね。

IMG_8025

佐藤は部門が違いますが二人とも上位入賞してもらいたいです。

さぁ明日も準備、準備…。

ウィスキーラバーズ

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

前回書かせていただいた内容と順番が逆になってしまいましたが、1月22日に吹上ホールにてウィスキーラバーズというイベントが行われました。

そのイベントで主催者の方から日本バーテンダー協会名古屋支部に、ウィスキーを使ったカクテルを3種類作ってもらえないかということで、NBA名古屋支部の若手バーテンダーでカクテルを作ることになりました。

nshayfev

 

カクテルの内容は、ハイランド地方のクセのないタイプのウィスキーベースのカクテルとシェリー樽熟成のウィスキーベースのカクテルとスモーキーなアイラ系のウィスキーベースのカクテルです。

ハイランド系のカクテルはオレンジのリキュールとレモンジュースと合わせサイレントサードというカクテルに。

シェリー樽熟成のタイプはコーヒーとメイプルシロップを使ったカクテルに。

アイラ系のタイプはカカオリキュールと生クリームを合わせたアレキサンダーというカクテルに。

どのカクテルもお客様に気に入っていただき一安心でした。

当日の来場者数は2000人を越えるほどの人数になりイベントとしては大成功に終わりました。

また来年も今回より広い会場で行われるみたいなので、来年も楽しみです。

またNBA名古屋支部でカクテルを作ることになったらどうか宜しくお願い致します。