中日本大会

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

4月10日に全国大会に向けての中日本大会が行われました。

前回のブログで書かせていただきましたが、今年が最後のエリートバーテンダーカクテルコンペティションです。

初めて大会に出た頃より色々な思いやプレッシャーはかなり大きいですが応援してくれる方たちの期待に必ず応えます。

中日本大会の結果は1位で通過させていただきました。

結果は置いといて、個人的には内容がひどすぎました。

確実に点数を稼がなくてはいけない所でミスをしたりまだまだこんなんではダメだと痛感しました。

 

カクテルの内容は今まで自分が作ったことのないような少し挑戦的な味ですが上手くまとまって良いカクテルが出来たと思っています。

過去作ってきた作品なども見直すと傾向が似てきたり置きにいったカクテルになってしまってるかなと感じ自分に変化が必要だと思い今回のカクテルを創作いたしました。

是非お店で飲んで感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

これから全国大会まで課題を克服し、突っ走りたいと思います!

ゴールデンウィークは通常営業です

平素はクライスをご贔屓いただき深く感謝申し上げます。

ここ数年新型コロナウイルスの影響もあり

充分な営業もままならない中

まだ収まりませんがようやく通常営業が続けられるようになってきました。

時短営業や休業要請などでまともな営業が出来なかった部分や

6月にお休みをいただく可能性もあり

今年のゴールデンウィークは休まず通常営業をさせていただきます。

 

宜しくお願い申し上げます。

リニューアルへ向けて

田原です。

新人スタッフの自己紹介が終わり

いよいよ6名でブログを回していきます。

なのでそれぞれ月に1回もしくは2回更新のペースになります。

かなりゆっくりのペースになるので登場回数は減りますが

その分、バリエーション豊かなブログになるのを楽しみにしております。

 

お題のリニューアルですが

先日撮影が終わりいよいよ当店ホームページがガラリと変わります。

ゼロからなのでまだ公開できるのが

いつとは分かりませんがかなり楽しみです。

 

初めてのかたでもわかりやすくコンセプトや価値をわかっていただけるような

感じに仕上がるのではと思っております。

でもこんなん書くと制作していただいている方も

このブログご覧になったりしているので

え!とか、違うのにってならないかとあまり余計な憶測で書くといけませんので

ここまでにさせていただきますが。

 

当店立ち上がって間もない頃から

有り難いことに

何度もうちのホームページを作りたいと仰っていただきまして

それから月日は経ちましたが

今回は過去にいただいた名刺を探しまくってお電話させていただき

その間にそのお会社で作成された他店のホームページも拝見させていただき

うちならどんな仕上がりになるんだろうとワクワクしました。

じつにインタビューも2時間~3時間

撮影は6時間かけて撮影していただき

またうちの撮影のために高山から名カメラマンをスケジュール調整してお越しいただき

今回の撮影でした。

なので1日で撮りきらないといけないのですが

こだわりもあり時間も限られておりますが

やりきっていただけました。

 

すごく楽しみなんですよ。

完成しましたらぜひ皆様にもご覧になっていただきたく思います。

初めまして、加藤と申します。

皆さんこんばんは。

今月から社員として働かせて頂くことになりました、

加藤 七海(かとう ななか)と申します。

12月からアルバイトとして働いておりましたが、無事学校を卒業し、

晴れて正社員になることが出来ました。

食べることが大好きで、Kreisのメンバーの誰よりも食べる自信があります。

オススメの美味しいお店などございましたら、教えて頂けると幸いです。

これから多くのことを学び、成長していきますので、

応援の程宜しくお願い致します。

 

追記:写真についてですが、写真写りが壊滅的に悪く、良い写真が撮れなかったので控えさせて頂きました。誠に申し訳ございません。

はじめまして、前田です。

こんばんは! 2月から入店しました、前田大雅と申します。

本日から、たびたびブログに登場させていただきます! 

普段からお世話になっている方も、はじめましての方もどうぞ、よろしくお願いいたします!

 

学生時代は吹奏楽に心血を注いでいました! 音楽の話なら任せて下さい!🎵

映画や、お笑いを見ることが好きです! 

実は、二郎系ラーメン食べることが生き甲斐だったり!🍜 月に2回はあの行列に並んでいます笑

初回から語りすぎると、後々ネタ切れしてしまうので、今回はここまで...

お客様といろいろなお話をしたいです!

今後とも、どうかよろしくお願いいたします!

はじめまして埋橋と申します!

みなさんこんにちは。

今年の1月からKreisに入社いたしました、埋橋 響と申します!

名字の読み方が「うずはし」と非常に読みにくく覚えにくいので下の「ひびき」の方で覚えてくださると嬉しいです!

車での旅行が好きで岐阜や三重あたりまでドライブすることもよくあります!キャンプも好きでソロキャンプをするくらいにははまってます!何を買えば良いのかなどキャンプが気になっている方は是非聞いてください!

元々お酒が好きバーテでンダーになろうと決めたので、これからもっと知識も技術も身につけていきたいと思います!

コーヒー

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

4月に入って新しい年度始めですね!

クライスもスタッフが3人増えて合計6人体制になりました。

これからもっともっと盛り上がっていくのではないでしょうか!!🔥笑

 

お題のコーヒーですが、マスターに教えていただいて気になっていたコーヒー専門店に行ってきました。

大須にあります。カフェセレーサさん!☕

ビックリしたのは薄暗いカウンターに花びらが散りばめられ、店内で流れている音楽や照明などの雰囲気がBARのようで緊張しました🤣

ブレンドコーヒー

モカコーヒー

一口チーズケーキ 2種類の蜂蜜とオリーブオイル、ブラックペッパー(特別仕様😅)

 

コーヒーの提供やカップやグラスなどいろいろなこだわりがあり、とても感動しました。

喫煙も可能なので、コーヒーとタバコのハッピーセット😎

季節限定のメニューなどもあるそうです。また行きたいです!

4月

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今日から4月に入り外を歩いていると新社会人らしき人を多く見かけます。

当店でもアルバイトとして働いてくれてた子が今日から正社員となり、6人体制となりました。今年になってから3人の新入社員が入りましたので近々このブログでも登場すると思います!

話は変わりますが6月に行われる全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションの予選会が10日に迫ってきました。

ここまで来るとあとは日々の練習に力を入れて細かい所を修正し仕上げていくだけですが、今年で若手のエリートバーテンダーカクテルコンペティションに出場できるのが最後になりました。

20歳から大会に出て負けて練習して負けて練習してを繰り返してきました。もちろん全国優勝するのは簡単なことではないですがそこを目指してやってきたので最後のチャンスも全力でいきたいと思います。

いつも応援していただいてる方に良い報告が出来るように6月の全国大会まで精一杯努力していきますのでこれからもよろしくお願い致します。

ブログの更新

田原です。

桜の季節ですね。

昨年は思ったより早く咲いてすぐに散ってしまった印象でした。

楽しめる期間が昔より短くなってきているような。

今年もタイミングよく見れたらと思います。

 

お題のブログの更新

ご存じのかたもみえますが

新人スタッフが増えまして

そろそろ慣れてきただろうと思い

ローテーションに加わっていただきます。

 

更新の火曜、金曜は変わらずで更新していきますので

またこちらも楽しみにしていただけたらと思います。

またホームページもリニューアルされますので

こちらも楽しみにしていただけたらと思いますが

まだ公開できる日は先になりますので

また決まりましたらお知らせしたいと思います。

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

早いですね。3月も残り一週間になってしまいましたw

換気している窓から入ってくる風が少し気持ちよく感じるように変わりました。春ですね!今年こそはゆっくり花見なんてしたいですね~

 

お待たせ致しました!

今日からメニューの季節のオリジナルカクテルが春に切り替わりました🌸

 

 

 

ぜひ飲んでみてください!

 

また、来月4月10日にエリートバーテンダーカクテルコンペティション中日本大会に出場します!

こちらのオリジナルカクテルはメニューには載ってませんがぜひ飲んでいただきたいです!