新たな発見!!

夜の街はイルミネーションが華やかになり

年末らしくなってきた今日この頃。

皆様、今年のうちに仕上げておきたい仕事や

大掃除等ございますが進んでますでしょうか?

こう言いながら、まだまだ進めることが多い田原です。

 

最近の一番人気はやはりホットカクテルですが

先日お客様よりご依頼で安納芋のホットを、冷たい状態で欲しいとのご注文をいただきました。

初挑戦なのでうまくいかなかったらごめんなさい、で作らせていただくことに。

 

いつものフローズン形式で作ること数分

仕上がるのに大変時間がかかってしまいましたが

本来持っている性質なのか不思議な食感で

思わずニヤリ!

お召し上がりいただいたお客様にも喜んでいただけました。

これが時間短縮できる作りかたを見つけられたら

人気商品になる予感がします。

また安納芋を大量に使いますので

通常より少しお値段が上がってしまいますが、味と食感はいい感じでした。

現在裏メニューですが、またオンメニューしていくと思いますので

こちらも楽しんでいただけるように仕込んでいきます。

安納芋

チャレンジすることによる発見は多いです。

収穫のあるご注文でした。

今年も野菜のホットカクテル始めました!

日に日に寒くなってきて

もうすぐ冬ですね、寒いのが苦手な田原です。

 

寒くなると風邪やインフルエンザが流行りやすく

予防にはマスクや手洗い、うがいが大切ですが身体を冷やさない。

やはり暖かいもので身体を温めるのも予防の一つです。

昨年もさせていただきましたが野菜のホットカクテルをスタートさせております。

カボチャとさつま芋。

400

satsumaimo

カボチャはえびすカボチャでさつま芋は鳴門金時を使っております。

さつま芋は間もなく安納芋に変わり

フルーツと同じく季節により銘柄や産地も変わっていきます。

 

昨年はえんどう豆もやりました。

塩をふったりして面白いのですが

カボチャやさつま芋ほど人気は出ず

メニューから消えました。

 

また面白いものが仲間入りするかもしれません。

 

色々とチャレンジしてみたいと思います。

 

ではでは…。

第19回全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション

こんにちは。先日東京に行ってきました舩戸です。

というのも10月26日(日)に開催されました、28歳以下のバーテンダーの競技大会「全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション」の観戦のため。

10600395_443502045791314_7993106055910488795_n

当店から中迫が出場したんです。

DSC_0114

結果は惨敗でしたが。

 

全国の若手といわれる選手もレベルが高いですね。

 

全国大会ということもあり、選手以外にもバーテンダーが集まります。

僕はまだジュニアカクテルコンペティションと呼ばれていた時に出場していた大会ですが、やはりその当時出場していた歳の近い全国のバーテンダーとも会えるわけで。

久しぶりに会い話をしたりしていますと、店長やってるだとか、今度お店を出すだとか。

みんなすごいなと。

僕も負けないように頑張ろうという気になります。

選手で出場していなくても、実は何かの戦いがあるのかも。

いい刺激をいただきました。

 

東京インターナショナル バーショー2014

田原です。

9月20日、21日の二日間

東京ドームシティで開催されたバーショーに行ってきました。

昨年初めて行ってみて、とても得るものが多く

今回も期待を膨らませながら東京へ!

 

会場は昨年より小さく感じましたが、それでも大きな会場です。

IMG_2009

IMG_2008

IMG_9495

IMG_9492

メーカーブースは勿論ですが

セミナーが1時間毎くらいに別会場で開かれており

今回は私どものカクテルコンクールにも部門がある

フルーツカットセミナーを受けました。

IMG_9487

IMG_9483

実はフルーツ部門は非公開なのでこういう場でないと見ることができないんです。

選手で出てるときは隣とか見れないですし…。

講師は今年のチャンピオンと昨年のチャンピオン。

近距離で一部始終見させていただき大変勉強になりました。

なるほどと思うことも多く、自分が選手時代に知りたかったことが多かったです。

IMG_9496

そしてワールドクラスというディアジオ社の世界大会で

独創性豊かなコンクールがあります。

メイン会場ではこのコンクールのシンガポール代表や日本代表選手のカクテルを

50杯限定で本人が作り、振る舞っておりましたが

こちらも数種類飲むこができ、味の組み立てが面白かったです。

苦味をうまく深みにしている感じで甘味、酸味の組み立てプラスαな感じでした。

 

メイン会場で色々と楽しみながら

時間を過ごしていると色々な方々にお会いできました。

懐かしの方々や久々にお会いする同業者の方

お客様など皆様にお会いでき嬉しい一日でした。

IMG_9481

IMG_9494

気が付くとゲートオープンの11時半から

ほぼクローズの18時まで一日楽しませていただきました。

 

時間も時間なので帰ったのですが

東京駅は外に出ることがなく乗り継いでしまうので

改装されて外から初めて見る東京駅を思わずパシャリ!

IMG_9503

今回のバーショーで新商品情報など得られたもの

喜んでいただけそうな商品が少しづつ入荷しておりますので

ぜひお試しいただけたらと思います。

季節のオリジナルカクテル

先日の台風18号では名古屋はそこまで目立った被害もなかったようで一安心です。

私はと日曜日に思いっきり濡れ鼠となってしまいましたが・・・。

期間をあけず台風19号も近づいているようです。皆様お気を付けください。

 

昨年の4月よりスタート致しました季節のオリジナルカクテル。

数えてみると月替わりというわけでもないのに12も作っておりました。

当店はスタッフが3人おりますので計36。

なんだか時間が経つのが早く感じてしまいます。

メニューには作者ものせず、順不同で差し込んでおります。

 

お客様の中にはこのネーミングはマスターだ、この制作意図は中迫だ、等当てようと考えてみえる方もいらっしゃいます。

 

 

しかし不思議なもので毎回の事ではありますがオリジナルカクテルを御注文いただく数に偏りがでます。

前回は舩戸さんのがかなり多い、今回はマスターのばっかり・・・なんてことも。

やはりネーミングや創作意図、使用材料で印象はだいぶ変わるのかな、なんてことも考えてしまいます。

 

現在は秋のオリジナルカクテル。皆様ぜひお試しくださいませ。

GWが終わり・・・

こんにちは舩戸です。

GWが終わり昼間の日差しも段々と夏らしくなってきました。

皆様は5月病になんてなってないですか?

僕はといいますと、連休中飲んだり、食べたり、寝たりの繰り返しで

だいぶ心も体もリフレッシュできたのですが、この暑さが辛くなってきました。

夜はまだ過ごしやすいんですけどね。

 

さて当店クライスではGWが明け、オリジナルカクテルが初夏のメニューへと変わりました。

今回は三者三様で、それぞれ味わいも色も違ったものとなっております。

どのカクテルが誰が作ったのかはご来店いただいてからのお楽しみで。

 

また昨日からブログでお伝えさせていただいたように、お水が水素水に変わりました。

チェイサーで飲むもよし、水割り、ハーフロックなどでお試しいただいてはいかがでしょうか。

 

仕事がだるいなんて思った時は仕事終わりに息抜きでもいかがですか?

ご来店お待ちしております。

カクテルメニューが変わりました。

こんいちは、舩戸です。

めっきり寒くなり、クライスのオリジナルカクテルが冬のメニューに変わりました。

前回の秋のオリジナルは甘口のカクテルばかりでしたが、今回はスタッフそれぞれ全く違うものになりました。

ホットカクテルあり、スパークリングを使ったカクテルもあり。

冬のイメージですとそれぞれ違うことを思い浮かべるようです。

 

今回僕はと言いますと、今まで使ったことのないものを使っています。

それは大豆レシチンというものなのですが、スペインの有名レストラン、エル・ブジで使われていたもので、泡をつくる凝固剤の役目があるそうです。

お客様から教えていただいたものなのですが。

見た目にも面白いカクテルができました。

是非おためしください。

20131118_182718